記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kenta555
    kenta555 ここまでしゃぶり尽くされたらゲームデザイナー冥利に尽きるというもの。

    2024/05/15 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu RTAに影響を与えない限りは画期的なようでささやかな発見なんだろうな。マリオ64の世界は奥深い。

    2024/05/15 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard “ちなみに、この技を使ってもクリア時間短縮にはつながらないそうです” 何故ベストを尽くしたのか!?

    2024/05/15 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress みんなフレームが見えてるんだな。すごいぜ

    2024/05/15 リンク

    その他
    RAVERAVER
    RAVERAVER あたまおかしい(褒めてない

    2024/05/15 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 “ここで活躍するのが近くにいるペンギンです” またそうやってすり抜ける

    2024/05/15 リンク

    その他
    ticokuma
    ticokuma 28年間、毎日のように試し続けるのだろうか?それとも、ある日、ベッドの中で突然ひらめいたりするのかな?

    2024/05/15 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion マリオメーカーといい、マリオ界隈には変態しか居ない

    2024/05/15 リンク

    その他
    kuhataku03
    kuhataku03 この記事ぼんやり読みながらなんとなく口笛吹いてて、気づいたらさむいさむいマウンテンの曲だった。どんだけ脳に刻み込まれてるんだよ。

    2024/05/15 リンク

    その他
    kabuquery
    kabuquery なんで昔のゲームずっとやってんだろうか・・・

    2024/05/15 リンク

    その他
    pj_lim
    pj_lim “自由落下と向きを変える行動を同時に行うとたった1フレームだけ「歩く」という動作が実行されてしまうというバグが存在します。” バグではあるが…。 愛されすぎてて怖いんだよ

    2024/05/15 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk なんか往年のファミコンの「裏ワザ」思い出す

    2024/05/15 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「ゲームを改造して壁の当たり判定をなくせば普通に扉を開けられる」←なんだよ、それ。って読むのをやめようかと思ったら。「この1フレームの間に扉の当たり判定に触れることで、扉を開けられる」

    2024/05/15 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 ただの壁で見た目だけ扉にすればいいのに入るところもちゃんと扉として動くのすごいな。

    2024/05/15 リンク

    その他
    pqw
    pqw いやまあここ数年こういう記事読み慣れているのでわかるような気になってしまった自分もいるが何を言ってるんだお前らは「ここで活躍するのが近くにいるペンギンです」

    2024/05/15 リンク

    その他
    momonga_dash
    momonga_dash TASさんうまい

    2024/05/14 リンク

    その他
    ooooooga
    ooooooga 太陽フレアでバグが発生したのかなと思ったら違った。/まって、64、28年前なの……。

    2024/05/14 リンク

    その他
    aosiro
    aosiro “1フレームだけ「歩く」” 笑笑

    2024/05/14 リンク

    その他
    asrog
    asrog 下手な学会より息が長いのでは

    2024/05/14 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 超絶テクの無意味技。大好き。

    2024/05/14 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru これ開発した人、当時30でももう58か…

    2024/05/14 リンク

    その他
    um-k3
    um-k3 なんだこの謎の執念は…

    2024/05/14 リンク

    その他
    kabayakin
    kabayakin もう28年前のゲームなのにサムネで「あそこの扉か」とすぐに分かってしまう恐ろしさ

    2024/05/14 リンク

    その他
    midnight-railgun
    midnight-railgun 太陽フレアは関係なかった

    2024/05/14 リンク

    その他
    takamurasachi
    takamurasachi ペンギンと壁の間に宙返りで入りこむあたりで笑いがこらえられなかった

    2024/05/14 リンク

    その他
    active555
    active555 64なのか

    2024/05/14 リンク

    その他
    anonruru
    anonruru サラッと当たり判定を可視化できるようになってることとかプログラムのコードが解析されてることとかが流されてるけど、RTAガチ勢では常識レベルなの…?何が彼らをここまで掻き立てるのか…。

    2024/05/14 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght www

    2024/05/14 リンク

    その他
    u_mid
    u_mid 扉に開けられるかフラグ持ってるのかと思ったら、まさかの扉の前に門前払い専用壁

    2024/05/14 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 このゲームいつまで遊べば遊び尽くせるんだよ…。

    2024/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スーパーマリオ64の「開かずの扉」が28年越しに開けられる

    「スーパーマリオ64」のゲーム序盤に入ることができるコース「さむいさむいマウンテン」には、「中から...

    ブックマークしたユーザー

    • shakeisan2024/05/17 shakeisan
    • filinion2024/05/16 filinion
    • hanavall2024/05/15 hanavall
    • sibase2024/05/15 sibase
    • kenta5552024/05/15 kenta555
    • sanko04082024/05/15 sanko0408
    • dodorugefu2024/05/15 dodorugefu
    • feilong2024/05/15 feilong
    • crexist2024/05/15 crexist
    • andsoatlast2024/05/15 andsoatlast
    • zet_memory2024/05/15 zet_memory
    • PEEE2024/05/15 PEEE
    • momont2024/05/15 momont
    • HadukiMikoto2024/05/15 HadukiMikoto
    • Helfard2024/05/15 Helfard
    • parakeetfish2024/05/15 parakeetfish
    • rrringress2024/05/15 rrringress
    • vanishing_age2024/05/15 vanishing_age
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事