新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【後出しじゃんけん】PCR検査厨の上昌広さん「緊急事態宣言はいらなかった。コロナの感染は2~3月がピークだった。」 : ハムスター速報
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【後出しじゃんけん】PCR検査厨の上昌広さん「緊急事態宣言はいらなかった。コロナの感染は2~3月がピークだった。」 : ハムスター速報
【後出しじゃんけん】PCR検査厨の上昌広さん「緊急事態宣言はいらなかった。コロナの感染は2~3月がピ... 【後出しじゃんけん】PCR検査厨の上昌広さん「緊急事態宣言はいらなかった。コロナの感染は2~3月がピークだった。」 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター速報 2020年5月27日 16:30 ID:hamusoku より手厳しい指摘をする専門家もいる。「緊急事態宣言は全く不要だった可能性がある」と話すのは、医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広医師だ。 「東京の超過死亡数を見ると、感染は2~3月にピークを迎えていた可能性があります」 超過死亡とは、インフルエンザなどの感染症による死者数を推計するための数値だ。感染が流行していない時期の死者数をベースラインとし、流行時の死者数と比較することで感染症による死者を推計する。東京都の数値を見ると、今年はインフルエンザの流行が弱かったのに、2~3月にインフルエンザ大流行時並みの超過死亡が発生している。上医師はこれを、「新型コロナによる隠れた