エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【速報】LINEに登録した個人情報、中国でアクセスできる状態になっていた…個人情報保護法違反 : ハムスター速報
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【速報】LINEに登録した個人情報、中国でアクセスできる状態になっていた…個人情報保護法違反 : ハムスター速報
【速報】LINEに登録した個人情報、中国でアクセスできる状態になっていた…個人情報保護法違反 Tweet カ... 【速報】LINEに登録した個人情報、中国でアクセスできる状態になっていた…個人情報保護法違反 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2021年3月17日 09:00 ID:hamusoku 通信アプリ大手のLINEが中国の開発会社にシステム管理を委託し、中国人の技術者が日本の利用者の個人情報にアクセスできる状態になっていたことがわかりました。 個人情報保護法では外国への個人情報の移転が必要な場合には利用者の同意を得るよう定めていますが、LINEは個人情報に関する指針で利用者に外国に情報を移転することを十分に説明しておらず、政府の個人情報保護委員会に報告したということです。 LINEの利用者は国内でおよそ8600万人にのぼっていて、親会社のZホールディングスは社内に委員会を設けて調査し、改善を図る方針を決めました。 https://www3.nhk.or.jp/news/htm