エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iOS使ってるなら入れるべきファイラーアプリ「Documents 5」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iOS使ってるなら入れるべきファイラーアプリ「Documents 5」
はじめまして!これからライターとして記事を書かせていただく、mushkinokoです。趣味は散歩とランニン... はじめまして!これからライターとして記事を書かせていただく、mushkinokoです。趣味は散歩とランニングです。みなさんよろしくお願いします。 最初の投稿は、iOSアプリのレビューにしたいと思います。紹介するアプリは、「Documents 5」で、非脱獄デバイスでも使えるファイラーアプリです。使ってみたら、無料とは思えないアプリだったので紹介していきます。 主な機能ファイラー機能(あたりまえ)画像ビューワーバックグラウンド再生対応音楽プレーヤーテキストエディタPDFビューワーZIP解凍・圧縮ウェブブラウザネットワーク上のサーバーに接続(この後紹介します)Safariでのファイルのアップロード(こちらもこの後紹介します) 「ネットワーク上のサーバーに接続」についてこの機能は、ネットワーク上のGoogleドライブやDropboxなどのクラウドや、FTPサーバーやSambaサーバーなどに接続し