記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sds-page
    反自民互助会以上の何物でもないし反自民に反する事はできない縛りプレイ

    その他
    yodogawa-kahan
    立憲政友会、立憲民政党に倣い、与党攻撃に血道を挙げて与野党への国民の信頼を失わせ、軍部への民心の期待を醸成した歴史に沿うべく、自党を命名した功績を残し、カン総理を巻き込んで隠居することが最大使命だ。

    その他
    imakita_corp
    正気か

    その他
    gebonasu30km
    それは絶対やめとけ。意味がないというか同じ事の繰り返しで時間の無駄だ。既に過去に経験している事だろう?

    その他
    Gragra
    枝野も演説がちょっとうまいだけって感じだったからな。活動家崩れみたいなのに取り入られて党をボロボロにした張本人に今更なにも期待できんでしょ。

    その他
    aceraceae
    泉代表になってもけっきょく左側の翼しか広げられないし立憲民主党にはわかりやすいサヨクな枝野氏がお似合いかもね。

    その他
    big_song_bird
    表紙変えたくらいで、支持率が簡単に上がるものかよw。

    その他
    mojisan
    こんな話が出てくる事自体が腰が座らず右往左往する党と見えてしまう。

    その他
    kumashacho
    立憲民主、空気になってるもんね。

    その他
    blueboy
     枝野も泉も駄目だよ。 小川淳也 しかいない。 これを選ばなかったのが、立憲のつまずき。

    その他
    pianocello7
    作り笑いのキモい何言ってんのか何したいのかイミフな今の代表じゃ選挙勝てるわけもなく。

    その他
    voodoo5
    参院選に惨敗して、誰が党首やっても同じことってなったら再登板もあるんじゃないの?

    その他
    teraph
    去年の党首選で逢坂さんが選ばれてればな

    その他
    james-ramen
    サンクチュアリ…よくわからない、クライテリオンにしてみたらどうだろう

    その他
    deztecjp
    今は乗り気じゃないようだけど、またやりたくなったら、ご自由にどうぞ。再チャレンジは、どんどんやったらいいと思う。二度目で花開く、という可能性もある。

    その他
    sssaiaiai
    枝野待望論、枝野福山体制で衆院選惨敗してからまだ一年経ってすらいないのだが本気で言っているのだろうか。SEALDsと組んで頓珍漢なエコチェンオールド左翼に突き進んだ張本人なのに。こりゃ参院選もまた惨敗やね

    その他
    bros_tama
    昨年岡田克也のインタビュー記事を読んだが政党としての戦略は自民がコケた時の受け皿というもの.いくら待ってもコケないし受け皿として期待されてもいないから,基本難しい.

    その他
    aox
    ぐらちゃんで良いのでは

    その他
    strawberryhunter
    泉氏は議論の技術は高いけど、政治家としてはいまいちだと思った。一部の層の票を得るために左に極振りしているのが立憲民主党なので、政権を取る確率はかなり低い。なので、自由にすればいいと思う。

    その他
    dekasasaki
    何から何まで見通しが甘い党。

    その他
    kai4649
    是非再登板して立憲共産党にとどめ差してもらいたいものだがはてさて

    その他
    Dryad
    つうか彼以外に相応しい人材がどこにいるんだとずっと思っているが、まぁあれも明らかに共産党との連携について連合から突き上げを食らった形だしなぁ。

    その他
    morimarii
    「党内最大グループサンクチュアリ」聖域って考えると意味深やね/枝野は官房長官タイプで親分肌じゃないから参謀と神輿が必要なんだよなあ。。。

    その他
    haruyato
    支持団体や支持者との会話を密にすると多数から離れていくよなー。岸田さんが中道の声なき多数を代表しているのと一緒で枝野さんは支持者と密に話さない方が良かった。

    その他
    sisya
    結局いつもの顔かというがっかり感はあるが、今の立憲民主よりはまし。存在感が弱いだけでなく主張もぶれていて、ここまで後進が育っていないとは思わなかった。

    その他
    saiyu99sp
    自らの政党支持率を下げるために存在する政党な感じが面白いよな

    その他
    Ereni
    元々枝野ありきで出来た党で、彼の辞任で党の寿命は尽きてる。根本的に言えば,"護憲"は事実上冷戦時の反米イデオロギーであって、現在の世界的な反米訣別の動きを考えても、左派自体が根本的に変らないと無理なんだよ

    その他
    fatpapa
    今更だが枝野は引責辞任せず党首選に自分も入って再任問うべきだった。野党党首は好かれるにしろ叩かれるにしろキャラ立ってないと存在意義がない。民主的に党首選とか格好つけず維新みたく人気で適当に指名しとけば

    その他
    emuaeda
    それは卑怯だと思う。この人を信じて投票した国民に対して、この人は選挙で負けたので党首辞めますって裏切ったんだよ。国民の選挙権を踏みにじったんだよ。政治は客寄せパンダ呼んでればいいの?それって政治なの?

    その他
    Hige2323
    菅とか福山とかあの辺をパージした上でってのならアリじゃないかな/旧枝野執行部は実質菅執行部だったとかいう与太がブルージャパン立共共闘表現規制等で割と真実味を帯びてきたのがな…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立憲・枝野氏が再登板? 支持率低迷、党内に待望論 本人は… | 毎日新聞

    立憲民主党の枝野幸男氏が党代表を退いて半年が過ぎた。長らく表舞台から遠ざかっていたが、ここに来て...

    ブックマークしたユーザー

    • kamm2022/05/20 kamm
    • rag_en2022/05/20 rag_en
    • sds-page2022/05/19 sds-page
    • yodogawa-kahan2022/05/19 yodogawa-kahan
    • imakita_corp2022/05/19 imakita_corp
    • gebonasu30km2022/05/19 gebonasu30km
    • Hiro_Matsuno2022/05/19 Hiro_Matsuno
    • Gragra2022/05/19 Gragra
    • aceraceae2022/05/19 aceraceae
    • big_song_bird2022/05/18 big_song_bird
    • anguilla2022/05/18 anguilla
    • mojisan2022/05/18 mojisan
    • chocolat812022/05/18 chocolat81
    • marmot11232022/05/18 marmot1123
    • monotonus2022/05/18 monotonus
    • kumashacho2022/05/18 kumashacho
    • blueboy2022/05/18 blueboy
    • pianocello72022/05/18 pianocello7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む