記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akymrk
    “授業料全てを当時の為替で賄えたわけではないので、350万~400万円近くの出費”

    その他
    nabinno
    コスト高い。エンジニア経験あるなら、直で、あるいは、UoPeopleからOMSCSに行った方が合理的に思う。

    その他
    pdgdwuhd
    OSUが有名なのはアメフトでマスコットはビーバーな。。なにも合っていない。

    その他
    inductor
    inductor LinkedIn見たらAWSはクラウドサポートでもう退職済みで、1年位前にデロイトに転職してるみたいだった。それでも十分すごいと思うけど、AWSの現役SDEっぽい感じのプロフィールなのは若干モヤっとする。

    2024/12/31 リンク

    その他
    sambmetta
    sambmetta どうせあなたたちは国内の通信制大学も入る気ないんだからブクマする必要ないんじゃないですかね

    2024/12/31 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    しゅごい

    その他
    shodai
    “グループプロジェクトでは、同じ学費を払っている学生に対して私が教える立場になることが多く、大学という場でその立場を担う意義は見出せませんでした。”

    その他
    at_yasu
    at_yasu OSU、ラグビーが有名でマスコットがドナルドダックっぽいやつなんよな。あれなんでだろうね。/ オレゴン大学だった。混乱してた。

    2024/12/31 リンク

    その他
    kenzy_n
    学士号取得おめでとうございます。

    その他
    solidstatesociety
    行ってみるか

    その他
    kaz_the_scum
    すげぇや。あと、やっぱオンラインでも米国は高いんですね。シゴデキで懐が豊かな方はこちらを読み、私のような貧乏人は放送大学の情報コースですね。はい。

    その他
    monotonus
    素晴らしいです

    その他
    yasushicohi
    かっこいい

    その他
    FreeCatWork
    貴重な情報をありがとうございます。今後も楽しみにしています

    その他
    raitu
    “プログラムの運営年数や評判、人気度などを考慮すると、アメリカのオンラインの第2学士号コンピュータサイエンスプログラムはオレゴン州立大学ほぼ一択”

    その他
    yarumato
    “社会人学生(AWS Japanに在籍、フルリモートで地方在住)として仕事と学業を両立する難しさ。コンピュータサイエンスプログラムをオンラインで提供。卒業までの合計金額は350万円(現在の為替で520万円)”

    その他
    maghrib
    “Web Development”

    その他
    yarimoku
    yarimoku 人に教えるのが一番効果がある学習方法らしいぞ

    2024/12/31 リンク

    その他
    circled
    circled 「学生に対して私が教える立場になることが多く」→ 米国の大学は社会人も普通に学生として来るので10〜50代の年齢層の学生が混在するから、自分が他の学生に何かを教える立場になることも割と普通だったりする

    2024/12/31 リンク

    その他
    yoshioka627
    yoshioka627 すごい。自分もやりたいと思って頑張ってみたが本業忙しかったり家族の理解が足りなかったりで進められなかった。これを見るとなんでもいいから大学は卒業しておけばよかったと後悔する。

    2024/12/31 リンク

    その他
    sumijk
    sumijk AWSのエンジニア職はほぼ修士以上でPhD率も高いと聞くので確かに学位コンプレックスは湧いてしまいそう

    2024/12/31 リンク

    その他
    tocguitar1
    > 学問として体系的に学んでこなかったという一種のコンプレックスをずっと感じていた コンプレックスと言うほどではないが似たような思いはある。そして単純にめちゃくちゃ興味あるので「いつかは」と思いはや数年

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オレゴン州立大学のオンラインCS学士号を1年半で卒業した | Masaki Nishi

    こんにちは、Masaki Nishi@Xです。 フルタイムでエンジニアとして働きながら、1年半でアメリカのオレゴ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212025/06/12 techtech0521
    • propan-2-one2025/04/29 propan-2-one
    • nana_kichi2025/01/20 nana_kichi
    • ugo_uozumi2025/01/08 ugo_uozumi
    • akymrk2025/01/06 akymrk
    • tekapo2025/01/03 tekapo
    • somathor2025/01/02 somathor
    • hikuIchi2025/01/01 hikuIchi
    • akiyoshi832025/01/01 akiyoshi83
    • root324ip2025/01/01 root324ip
    • tuki09182025/01/01 tuki0918
    • pxaxcxixfxixcxa2024/12/31 pxaxcxixfxixcxa
    • takahiro5552024/12/31 takahiro555
    • kw52024/12/31 kw5
    • hintoku2024/12/31 hintoku
    • amashio2024/12/31 amashio
    • nabinno2024/12/31 nabinno
    • shoday102024/12/31 shoday10
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む