エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【iOS 10】カメラロールから写真を簡単に探して表示する方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【iOS 10】カメラロールから写真を簡単に探して表示する方法
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 写真を探す カメラロールに写真が山のように貯まっています、きっ... まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 写真を探す カメラロールに写真が山のように貯まっています、きっと皆さんも同じだと思うのですが? カメラロールを表示して、記憶を頼りながら延々とスクロール・・・・行ったり来たり・・・ こんな経験をしたことはないですか? 今年の冬にスキーに行った時の写真、夏に避暑に行った時の写真、飲み会の時の写真等々・・・でもこれらの日にちがわかってさえすれば簡単に写真を探して表示して家族や友達同士でAirPayでApple TVで見ることもできるのです 「Siri」の出番です! 「Siri」に『先週の写真を見せて』と頼んだら 瞬時に「先週の写真」を表示してくれます 「Siri」に『9月1日の写真を見せて』と頼んだら 瞬時に「9月1日の写真」を表示してくれます もうこれで、カメラロールから延々と写真を探さなくても大丈夫ですね!