エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Zen Keyboard Build log
LEDの輝きと黒の透過キーキャップを活かして中二ぽい感じに仕上げてみました。 自分が感じたZen Keyboar... LEDの輝きと黒の透過キーキャップを活かして中二ぽい感じに仕上げてみました。 自分が感じたZen Keyboardの特徴です。 キー数は62keysで自作キーボードの中では過不足ない部類 設計者が日本人でないため少し大きめ(親指の位置はErgoDoxと同様) バックライトが使える PCBのみで形成されている bottomのPCBプレートが最下面なので厚みが最小限に抑えられ薄い アクリルに比べると硬いので打鍵時にぐらつきなどが少なく安定している 個人的にZen(またはSol)をおすすめしたい層ですが、ErgoDoxを気に入って使っているが以下のような不満がある人におすすめしたいです。 ちょっとキー数多すぎじゃないかと感じる ErgoDox分厚いなぁ、もっと薄くならないかなぁ リストレストを使っているがリストレスト自体でかいし幅取りすぎと感じる キーボード光らせたい 購入方法 Zen Keyb
2018/08/25 リンク