エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
マニラ乗換え お役立ち情報
ここでは、ターミナル1に到着して、国内線に乗り換える場合の注意点を少々。 主な移動手段は 1. シャト... ここでは、ターミナル1に到着して、国内線に乗り換える場合の注意点を少々。 主な移動手段は 1. シャトルバス Terminal1,2,3と国内線Terminalをグルグル回ってます。 バスと言っても10人乗りくらいのミニバスです。 多いときは10分間隔くらいで次のバスがくるので少し待てば乗れます。 大きな荷物があっても一人20ペソです。お釣りもちゃんとくれます! ただし、行きはほとんどの場合が乗り継ぎ時間が短いので避けたほうが無難だと思います。 タクシーだとおよそ15分程度、シャトルバスは30分以上かかる場合もあります。 特に空港周辺の道路はすごく渋滞しますので、タクシーを使いましょう。 2. クーポンタクシー 空港間の移動は150ペソと定額料金です。正規メータ料金よりは割高ですが、安心・確実に乗るなら一番のおすすめ。 下のメータタクシーの客引きがしつこいので相手にしないで突破しましょう。