記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    augsUK
    行政や国会議員はよほどのことがないと名誉毀損や誹謗中傷の訴訟を起こさないけど、一般人相手に同じノリで会見して全国報道させたら厳しいよ。

    その他
    nt46
    元々権力的に優位で名誉毀損で訴えてきたのcolabo側だし別に暇空氏に訴えられたところで黙りそうにもないんだからSLAPPではなくて単なる訴訟合戦では。"お互いに名誉毀損があった"では公的なcolaboにはダメージなんで。

    その他
    hapoa
    ブコメで訴えられた方の弁護士叩いてるの全員ただのアホで悪人。金があるから腹いせに訴えるてスラップ訴訟そのもの。こいうやつはきちんと叩けよ。ブコメは植村隆の話もデタラメ書いてるやつおるし。バカウヨはアホ

    その他
    asiatics
    暇空の弁護士って暇空をいいカモにしてるんじゃないかと思えてきた。棄却されてもお金もらえるでしょうし。

    その他
    pwatermark
    我々ももっとリーガルの力をちゃんと扱えるようにならんとな

    その他
    quick_past
    この人は商売でやってんだろうし、何言ってもつっぱねるだけだろうけど、これにぶら下がってるフォロワーは、どこまでまじになって信じてるわけ?

    その他
    the_sun_also_rises
    僕は訴訟は権利と思っているのでSLAPP以外は内容に関わらず原則的に提訴自体を支持している。その上で判決を受けいれる。この訴訟も同じ。注視したい。なお僕は以前暇空茜にカンパした一人。訴訟に使うのはよいと思う

    その他
    masayoharada69
    金銭的な賠償を求める場合実際に賠償金額と同程度の損害が出ていることを立証しなきゃならない。「失うものはない」暇空は勝てないよ?失ってないんだもん。

    その他
    peta0227
    peta0227 弁護団、タコ部屋うんぬんだけに反論してればよかったのに何故か全然関係ない攻撃を加えたからこれは当然の権利だと思う。勝てるかは知らんけど。しかしやっぱ金持ってる人は強いな…。

    2023/01/30 リンク

    その他
    n_231
    n_231 圧倒的強ムーブというか、相手の動きが雑すぎというか でも金額は比較的穏当だなと思いました。(仮に企業勤めがあの会見されたら10倍以上の実害が出ると思うし)

    2023/01/30 リンク

    その他
    nebokete
    強いですね

    その他
    Shinwiki
    「名誉」って何なんだろうって最近思うこと多い。このケースだと相手が傷つけようとすればするほど、名誉の方は上がってる感じあんだよね。ウソ言われて迷惑だっつーならまあわからんでも無いけど。

    その他
    toratsugumi
    【リーガルハラスメント】と【エロ漫画死すべし】に加えて伊藤【AV女優は飢えて死ね】和子、ヒューマンライツ・ナウ理事兼事務局長を訴えたってことはそっちも巻き添えで潰しに行くつもりかなぁ。ご精が出ますこと。

    その他
    centersky
    強く心を痛めたって全く思ってなさそう

    その他
    akghuaiooajt
    弁護士なんかパカ弁筆頭に偉い人じゃないの分かるやろ

    その他
    wildhog
    得意とする勤務先や取引先や家族への圧力や妨害が使えなくて戸惑ってそう。やはり働いたら負け。しかし相手にはまだ白鳥事件のように射殺という手もあるので警察や公安はちゃんと守ってあげて

    その他
    Lumin
    ドミミミソソとこれにスターつけてるネトウヨ それ言うと阿比留さんに笑われるからやめろ

    その他
    shields-pikes
    弁護士なんてピンキリだから、専門以外はろくに知識がない(忘れてる)やつとか、しょうもない法的にも隙だらけの言動してる奴とか普通にいるぞ。弁護士だからと言って全てを恐れる必要はない。

    その他
    nibo-c
    強い

    その他
    zu-ra
    やっぱりこの世の困難のほとんどは金が解決してくれるんだよな。

    その他
    sirotar
    弁護士3人は負けた場合「名誉毀損のラインも理解していない弁護士」と裁判所に認定されるわけで大ダメージですね。一般人vs本職ですから、片方が負けられない戦いであっても不当とは思いませんが。

    その他
    jaguarsan
    結果的に受理された監査をリーガルハラスメントと断じた上に、会見で長々と話した大部分は訴訟と無関係だもんな(タコ部屋と生活保護ビジネスだけ)。

    その他
    mr_yamada
    この人普段の煽りは(おそらく意図的に)雑だけど、実際に切るカードは妥当なんだよね。「不正はない」の一点張りでまともな説明をせず、雑なカードばかり切るColaboとは対照的すぎる。

    その他
    Xray
    2000年代の痛いオタクがやるような、自キャラと対談するブログみたいだ。

    その他
    anigoka
    当然のように茶番劇始めんなwみんなよく読む気になるなぁ さすがいたる絵でヌいてきた猛者たちだ面構えが違う…

    その他
    mongrelP
    伊藤は微妙にみえるけどほかはまあ妥当かな…

    その他
    Cru
    訴えられた3人の弁護士が訴えた暇空に1000円払って事前に訴状を読んで対策するか問題。Noteでは誰から入金されたか分からないようにしてるよね、当然?

    その他
    circled
    circled 訴訟に関しては米国みたいにカジュアルに使える方が良いな。留学中にアパートの説明不足で契約破棄した時に家賃返還されなかったら訴えたら余裕で勝てた。留学生ですらこれ。米国の法の平等凄い。

    2023/01/30 リンク

    その他
    Gka
    議員会館に大手マスコミを集め国会議員がバックにいる事を匂わせ一個人を相手にスラップ訴訟すれば大抵は泣き寝入りだけど…無敵のひとが相手だと分が悪いね。

    その他
    takipon
    民事訴訟での名誉棄損は裁判費用が続かないと調停での和解で終わるが資金や時間があれば本人訴訟でも最終的には訴えた方が勝つ事例が多い。合わせて名誉棄損罪として刑事告訴すれば刑事裁判にも有利。告訴は半年以内

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    弁護士を3人提訴しました|暇空茜

    ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「今回はいつもの提訴案...

    ブックマークしたユーザー

    • kiku-chan2024/10/02 kiku-chan
    • stk1322023/02/26 stk132
    • rot132023/02/01 rot13
    • sawarabi01302023/01/31 sawarabi0130
    • sarutoru2023/01/31 sarutoru
    • augsUK2023/01/30 augsUK
    • nt462023/01/30 nt46
    • hapoa2023/01/30 hapoa
    • asiatics2023/01/30 asiatics
    • tg30yen2023/01/30 tg30yen
    • pwatermark2023/01/30 pwatermark
    • quick_past2023/01/30 quick_past
    • honeybe2023/01/30 honeybe
    • the_sun_also_rises2023/01/30 the_sun_also_rises
    • mekanical2023/01/30 mekanical
    • nekopunch2222023/01/30 nekopunch222
    • mozukuyummy2023/01/30 mozukuyummy
    • greenmold2023/01/30 greenmold
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む