記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Hidemonster
    Hidemonster ウェクスラー式に限らないが、知能テストで測定できるのはあくまで知的機能の一部なので、群指数や知能指数が高いからといって実務で有能な人ばかりでもないことは気をつけたい。

    2024/05/18 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past IQ検査で誤解されやすいのは、全ての項目が一定水準以上であっても、項目ごとの差異が大きいのが問題なのであって、一定水準以上だから障害者じゃない。とは言い切れないって所。おいらも知覚優位でPSIが死んでる

    2024/05/15 リンク

    その他
    aroechan
    aroechan "ただ、「発達障害について理解を求める」というのは、定型発達者には「一方的な配慮を求められている」と思われがちで、抵抗が大きいのも分かります。"ここが本当に難しい。特にグレーゾーンの人は。

    2024/05/14 リンク

    その他
    tenbin-girl
    tenbin-girl “IQがある程度高いと発達障害的な特性をカバーしやすいという傾向はあり”だよね。高すぎるのもまた別の苦労があるだろうけど...

    2024/05/14 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 発達障害

    2024/05/14 リンク

    その他
    yingze
    yingze 似たような知能検査結果(全体的に高知能だけど、PRIではなくVICが高く、VSIが同じく二偏差以上低い)の人が身近にいて。思考が、ギアがニュートラルでアクセル全開な感じでとても疲れ易い印象。ボーっとすること大事。

    2024/05/14 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong おれもこれ受けさせられたけどギリ発達障害と言うほどではない(と説明された)からかこんなに詳しく説明されなかったな。知能は高いっぽいですね〜みたいに言われたからネタでメンサ受けたら通った。

    2024/05/14 リンク

    その他
    gaudere
    gaudere この手の人には「実務に問題があって会社勤めには向かないが、クリエイティブな才能があって天才肌なのでそっち方向に自分探しを」と言っておけば喜ぶだろうという対応規範がありそう(占いとか同じか)。

    2024/05/14 リンク

    その他
    trendy
    trendy こういうの受けるのもはばかられる人の、悩みは尽きることないだろうなぁ。受診料もそうだが、おのれのステータスがわかってしまう、決まってしまう恐怖というか。おのれを解るのは最終的にはおのれのみよ…

    2024/05/13 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 視覚思考者

    2024/05/13 リンク

    その他
    dgen
    dgen 例えば、セクハラ・パワハラ体質、他責志向、借りた金を返さない、とか他にもいろいろ病名を付けて病気として認識してもらって検査で判断できるようにしてもらいたいな。ストレスチェックみたいに企業で定期的に検査

    2024/05/13 リンク

    その他
    graynora
    graynora ワーキングメモリーと処理速度が低いと学校での漢字学習と口頭指示のみ労働の大半が「できることはできるけどとても疲れること」になり適切な支援が必要なのは子供と自分で実感した。

    2024/05/13 リンク

    その他
    borjia
    borjia 前から興味ある領域

    2024/05/13 リンク

    その他
    hanywany
    hanywany waisの数値はとても参考になるけど、同じ数値でも違う意味合いを持つことがあるので受けた方は心理士さんのフィードバック聞いてね⭐︎waisは作成手順が真っ当なので占いちゃうし信頼度は高いぞ⭐︎

    2024/05/13 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 ブコメが点数自慢大会

    2024/05/13 リンク

    その他
    ryotarox
    ryotarox 130以上(2.3%、非常に高い)/120–129(6.8%、高い)/110–119(16.1%、平均の上)/90–109(49.5%、平均)//2Eとは:『…(2e: twice-exceptional:二重に特別な)何らかの優れた才能と発達障害等の障碍を併せもつ子ども…』

    2024/05/13 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar WAIS-IVの知覚推理が高く処理速度が低いのが一緒で、それが問題となる場合があると言われた。自分が当然と思ってる事が当然ではないと(頭での理解ではなく)腹落ちする切っ掛けになった

    2024/05/13 リンク

    その他
    kashi0023
    kashi0023 この人も、はてなで自分は発達障害だと言ってる人達も、私なんかよりきちんとしてる気がする。人付き合いもできてて、収入もあって

    2024/05/13 リンク

    その他
    pufi
    pufi “IQがある程度高いと発達障害的な特性をカバーしやすいという傾向はあり”うん、やっぱりそうですよね。SNSで前向きな発言をされている発達障害者はIQが高い人が多い印象があります。カバー出来ているのだろうなと。

    2024/05/13 リンク

    その他
    take-it
    take-it こんだけ高いと正直嫉妬しかないなぁ。。。/将棋や囲碁の棋士のIQの結果を知りたい。凄い高そう。

    2024/05/13 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree “検査を受けるかどうかという判断は非常にデリケートで、自分で納得して受けるなら良いのですが、覚悟がないうちは受けないという選択肢も考慮に入れて”“他人に検査を勧めることにも慎重になっていただきたい”

    2024/05/13 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen “また、IQがある程度高いと発達障害的な特性をカバーしやすいという傾向はあり、僕もこれに当てはまるものと考えられます”これに尽きる気がする。おれはIQは平均的なので擬態でもカバーしきれない

    2024/05/13 リンク

    その他
    blue-hydrangea-drops
    blue-hydrangea-drops 重症の発達障害者です。コミュニケーションに大いに難あり。うろ覚えなんだけど、確か全検査が124〜126、言語理解が136〜138、知覚推理が92〜94ぐらい。

    2024/05/13 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina 占いだ

    2024/05/13 リンク

    その他
    manateen
    manateen この人レベルに一芸に特化した能力で食ってる人の多くが、能力のギザギザで発達障害認定されそう

    2024/05/13 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer ただの知能自慢だった

    2024/05/13 リンク

    その他
    chikuwa220i
    chikuwa220i 自分はIQ低いしワーキングメモリも低いので、この記事を読んでも嫉妬しか感じられない。スペックに恵まれた人間は本当に羨ましい。障害者にもカーストがあるという現実を世間には知ってほしい。

    2024/05/13 リンク

    その他
    dekamassive
    dekamassive "定型発達者には「一方的な配慮を求められている」と思われがちで、抵抗が大きいのも分かります。実際ある程度のコストを払わせることになるのは事実なので、そういう反応があることも仕方のないことだと思います"

    2024/05/13 リンク

    その他
    hz21s8
    hz21s8 視空間認知自信ありだけどもこれ趣味や仕事で後天的に鍛えられたやつ。長年研鑽を積んできたスキルがあると発達障害寄りの結果が出がちなのでは。だから大人の診断は難しいといわれるのか

    2024/05/13 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 知能でカバーしてるのって膨大なパターンマッチしてるようなものかな。人間だけどAI的に応答してる

    2024/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    発達障害検査を受けてみました|吉田誠治

    以前から自分自身が発達障害なのではないかという疑いを持っていて、周囲からもたびたび指摘されるので...

    ブックマークしたユーザー

    • TakayukiN6272024/05/26 TakayukiN627
    • Hidemonster2024/05/18 Hidemonster
    • pantabetai2024/05/16 pantabetai
    • quick_past2024/05/15 quick_past
    • latteru2024/05/15 latteru
    • rgfx2024/05/15 rgfx
    • yamasabu02024/05/14 yamasabu0
    • o9bYGFqG2024/05/14 o9bYGFqG
    • edechang2024/05/14 edechang
    • toya2024/05/14 toya
    • aroechan2024/05/14 aroechan
    • sky-graph2024/05/14 sky-graph
    • nasuhiko2024/05/14 nasuhiko
    • kireek19982024/05/14 kireek1998
    • advblog2024/05/14 advblog
    • tenbin-girl2024/05/14 tenbin-girl
    • bluemoon-72024/05/14 bluemoon-7
    • nyankotsu2024/05/14 nyankotsu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事