記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    netafull
    “100年前からあんまり前進していない・・・とドラマを見て愕然とすることも多かったのですが、「螺旋階段のように同じ場所を回ってるようでも、角度が僅かであっても、少しずつでも登ってると思いたいよね」と”

    その他
    EastHop
    ちょいちょい挟まる寿司があまりに美味しそう

    その他
    bokmal
    銀座の寿司屋に集まった女性たちが語る「虎に翼」

    その他
    stayonland
    トレスで全作が回収処分された犯罪者ですよね?

    その他
    surume000
    jpopみたいな文章だな

    その他
    hapicome
    hapicome かつてカーネーションを毎日楽しみに見た。虎に翼はそれ以上に楽しみだったかもしれない。寅子が直面する数々の不条理や難題を物語で断罪するのではなく「あなたはどう思う?」と投げられるように感じたドラマだった

    2024/10/01 リンク

    その他
    akinonika
    こうやってドラマの構成要素を好意的に受け取っている人と「は?」な人に二分されている以上、大したことない凡作だったのだな、という

    その他
    lenore
    虎に翼、未見なのです。見てみようかなと思わせる文

    その他
    hidea
    解像度も寿司ネタも素晴らしい

    その他
    i_ko10mi
    文章だけで充分素晴らしいのに合間の寿司画像が気になりすぎて楽しいの末次さん流石だなぁ…

    その他
    nandenandechan
    「ドラマの中でちょっとだけ出すには難しい要素を「それでもこれって私たちの日常だよね」という感覚から目を逸らさず出してくれていました」本当に。確かに100年前から進んでない!?つて驚いた。螺旋階段いいね!

    その他
    orange_putting
    録りためたやつを完走できるようにがんばる!

    その他
    kamezo
    最近、「進んでないようで進んでる」螺旋階段の例えをよく目にする気がする。40年以上前から自分でも使っているのに。「進んでないようで進んでる」ことが多いのかな。

    その他
    tetzl
    螺旋階段のくだりは「性差の日本史展」で村木厚子さんが『ファクトフルネス』から「悪いっていうことと良くなっているということは両立する」のフレーズを紹介されていたのを思い出す

    その他
    sun330
    ドラマ見てないから寿司にのみ視線が流れてしまいました。

    その他
    BigHopeClasic
    末次由紀は別に活動家でも左翼でもないと認識しているが、文藝の範囲で一定の評価を受けている作り手が怖じずにこういう感想を述べていることは本作に関する評価のひとつとして特記に値するのではないかと思う

    その他
    aburi_engawa
    お寿司おいしそうです。すみません、文章のことは忘れてしまいました。とてもおいしそうだー!一生縁が無さそうなお寿司・・・

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    ポジティブに振り切った感想があってももちろん良い。/いきなり正義と接続して前向きに評価しないのはケシカランとか、そっち方面に行かなければ共存可能。/多様性の中の一部としてお互い受容していきましょうね

    その他
    mfluder
    "問題が100年前からあんまり前進していない…とドラマを見て愕然とすることも多かったのですが、「螺旋階段のように同じ場所を回ってるようでも、角度が僅かであっても、少しずつでも登ってると思いたいよね」とメン"

    その他
    kaminashiko
    kaminashiko わたしは虎に翼大好き侍なので、箇条書きを読む時点で涙目になる。読み進められるかな。

    2024/09/30 リンク

    その他
    ichinotani
    シャリが見えねぇ

    その他
    whiteskunk
    めちゃくちゃいい記事なのだが、合間合間にめちゃくちゃおいしそうな寿司が挟まることで、どちらも素敵なのにノイズになるという謎現象が起きている

    その他
    kotoripiyopiyo
    “自分の部下の前で、誰かの申し出に「続けて」と聞く姿勢を貫けているだろうか?”

    その他
    anmin7
    苛政は虎より猛しというが、翼があったらどうかな。

    その他
    imaginaration
    高級なお寿司屋さんぽくどれも美味しそうだ…!

    その他
    rotas18
    やりたいこと分かるけどもうちょっと絞り込むべきだった。単語帳を眺めてるみたいだった

    その他
    solve0
    巻物じゃないとろたくおいしそう

    その他
    differential
    differential 箇条書きの高解像度は流石といえば簡単だがすごく流石/個人的には男性の役名が面白かった。生まれが不遇で優しい佐田「優三」、家父長制色の強い桂場「等一郎」、実は古い価値観の穂高「重親」とか。

    2024/09/30 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 「続けて」は他人の話をすぐに遮る寅子の欠点を暗示する作話上の手法だと理解してた。別の言い方では桂場にも華をちゃんと持たせてあると。航一の「なるほど」も傾聴なくしては出ない言葉。善人だらけの世界。

    2024/09/30 リンク

    その他
    ET777
    びっくりした、このアイキャッチ末次先生が描き下ろしたのかと思った。noteのストックだ/ちなドラマは途中で止まってる組、なので観たらそのうち読む

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鬼に金棒・虎に翼|末次由紀

    ガッチリと抱き抱えられていた夏の手から指が一が離されて、やっと違う季節の腕の中に迎えられた...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/10/18 techtech0521
    • Guro2024/10/08 Guro
    • MrBushido2024/10/05 MrBushido
    • kazooooo2024/10/02 kazooooo
    • hammondb32024/10/02 hammondb3
    • netafull2024/10/01 netafull
    • EastHop2024/10/01 EastHop
    • bokmal2024/10/01 bokmal
    • fujitaweekend2024/10/01 fujitaweekend
    • advblog2024/10/01 advblog
    • doukana2024/10/01 doukana
    • kaeru-no-tsura2024/10/01 kaeru-no-tsura
    • peketamin2024/10/01 peketamin
    • Gln2024/10/01 Gln
    • tuka8s2024/10/01 tuka8s
    • stayonland2024/10/01 stayonland
    • surume0002024/10/01 surume000
    • fabz2024/10/01 fabz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む