エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
レスポンシブ・イメージをテストする際の2つの注意点と開発者ツールの設定
WordPress 4.4で実装されたレスポンシブ・イメージをブラウザでテストしていた際、はまってしまって多く... WordPress 4.4で実装されたレスポンシブ・イメージをブラウザでテストしていた際、はまってしまって多くの時間を浪費してしまったので注意点を書き留めておきます。レスポンシブ・イメージをテストする際はお気をつけください! 目次 キャッシュにご注意 Retinaディスプレイで見てませんか? 開発者ツールの設定など 1. キャッシュにご注意 Mac Chrome 47でテストをしていて、ウィンドウ幅を変えてもレスポンシブ・イメージが反映されなくて不思議に思っていたんですが、よく考えてみたら画像がキャッシュから読み込まれていました。。。 Mac Chrome 47では、srcsetに記述のある画像がキャッシュにある場合、ウィンドウ幅を変えただけではそれ以下のサイズの画像を再度読み込まないようになっています。FirefoxやSafariとは違った挙動だったので、他に原因があると思って迷走してし
2016/01/11 リンク