エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Gitで編集したファイルの1部分だけをコミットする方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Gitで編集したファイルの1部分だけをコミットする方法
Gitで編集したファイルの1部分だけを個別にコミットする方法があるの知ってました? 僕は最近知ったんで... Gitで編集したファイルの1部分だけを個別にコミットする方法があるの知ってました? 僕は最近知ったんですが、ファイルをステージする際にパッチ(–patch)というオプションがあって、かなり柔軟な操作が可能です。この機能を使うと、たとえばA、B、Cという3つの変更箇所があったとして、まずはAとCをステージしてコミットして、その後、Bをコミットするといったことができちゃいます。便利ですね🤩 ということで、忘れないうちにやり方をメモっておきます。 Gitのステージのパッチオプションの使い方 git addでファイルをステージするときに、-pまたは--patchオプションを使います。 git add -p <ファイル名> このコマンドを打つと、指定したファイルに加えられた変更が順に表示されて、表示された変更部分(hunkと呼ぶ)をステージするかを聞かれます。 (1/3) Stage this h