エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「フェミニズムと排外主義の思考プロセスが同じ」という点と「参政党がガチガチのポルノ規制派&トランスジェンダー排除派」という事を考えると、女性やフェミニストが参政党の支持層に流れてしまうのは「なるべくしてなった」のではないか
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント



注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「フェミニズムと排外主義の思考プロセスが同じ」という点と「参政党がガチガチのポルノ規制派&トランスジェンダー排除派」という事を考えると、女性やフェミニストが参政党の支持層に流れてしまうのは「なるべくしてなった」のではないか
まーにゃ・うらら姫 @lyricalium フェミニストが撒き散らしてきた性犯罪絡みの不安煽りデマだって反科学... まーにゃ・うらら姫 @lyricalium フェミニストが撒き散らしてきた性犯罪絡みの不安煽りデマだって反科学だったし、日本のフェミニストの仮想敵は日本人男性だったとはいえ、その論理は必然的に排外主義をもたらすものだったじゃんね 2025-07-07 10:54:08 井中蛙 a.k.a. Kawazubeats(パシフィックエンカウント/サファリマップ) @inakakawazu @lyricalium TERFの増長を嘆くアライ系フェミニストが「人権意識が高いはずのフェミニストがトランスの議題で何故かいきなりヘイターになった」とか言ってるの見ると、「いや、性表現や性犯罪の議論でも表現・内心の自由や推定無罪原則を軽視したりと元々人権的に問題だらけだっただろ!」とツッコミたくなります 2025-07-07 13:10:16
2025/07/16 リンク