記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rochefort
    元データどこから引っ張ってるのか気になる。(教えて欲しい)あと画像はちょっとまずいかも。

    その他
    zakinco
    すごいなー

    その他
    uunfo
    すごい

    その他
    pwatermark
    pwatermark 資格の勉強スタートから換算するなら1年だな

    2024/01/18 リンク

    その他
    shiketanotsuna
    エンジニアよりトマト農家のが年収も高くて楽そう

    その他
    kyopeco
    と、トマト農家でこのクオリティ。ロゴとか雰囲気とか含めて素敵。

    その他
    at_yasu
    at_yasu おー、すげー / Laravel 9 → 10は楽に上がるはず、あと PHP も 8.0 を使う理由はあまりないので 8.1 とか上げた方がいい。enum 機能が便利よ。

    2024/01/18 リンク

    その他
    nemoba
    Qitaの過去記事も成長の記録になっててよいね。転職活動時にそれも強みになると思う

    その他
    prograti
    未経験でこれは凄いですね。細かいこと言うとPHP8.0は既にEOLなのでバージョンアップした方が良いと思います https://www.php.net/supported-versions.php / 実際に使用しているの8.2.13ですね。失礼しました

    その他
    SPIRIT_PHOENIX
    色々すげぇ

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro これは凄い。元データはここかな。https://www.football-data.org/。青森でトマト農家はしんどそう。重油代どんどん上がってるし。

    2024/01/18 リンク

    その他
    tengo1985
    EC2をパブリックに置いたのはなんでだろう?NAT Gatewayのデータ転送が高かったからかな。ログインはしてないけど権利関係クリアしてるのかは怖いとこだな。

    その他
    MIZ
    昔に比べるとハードル高くなったよなあ、個人Webサービス作成。

    その他
    emt0
    emt0 トマト農家の保有資格じゃねぇ!プロフェッショナルとか面倒で半額でも高いのに。ただサービスはなんかグレーな気がするけど25でこれって素直に尊敬します。自分もAWSの知識増やします。

    2024/01/18 リンク

    その他
    htmikan
    普通にすごい

    その他
    hinaloe
    野暮な話だけど半年前で見ても依存がちょくちょく古い(パッチレベルでも)のが気になったけど講座とかチュートリアルとかで指定されてたのそのままとかそういうやつ?(まあ慣れずに下手やるとハマるか)

    その他
    lifefucker
    おめすげーな

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx やはり意思、そして個人情報を軽々しく扱う蛮勇、クラウドへの万全の信頼、オンライン本名プレイに何の疑問も抱かない認識がないとサービス構築のハードルは高いよなぁ…で、金を受け取るとマネロン対策がと

    2024/01/18 リンク

    その他
    heptapeta
    なんかトマトも美味しそう

    その他
    toyoshi
    1年でこれってすごい

    その他
    repon
    すごい……Siteカッコイイ……

    その他
    renos
    行動力の化身

    その他
    Andrion
    すごい完成度。有能すぎんか

    その他
    ultimatebreak
    トマト農家の1年>>>俺の10年

    その他
    ryouchi
    すごすぎる…尊敬しかない

    その他
    tenjinjin
    tenjinjin ロゴとか顔写真の権利周りが気になってしまった

    2024/01/18 リンク

    その他
    kumicho24
    すごすぎんか

    その他
    leiqunni
    業界未経験とはどこかで聞いたことあるな。35歳くらい?

    その他
    strawberryhunter
    おそるべしトマト農家。

    その他
    finefinethankyou
    finefinethankyou すご。未経験個人開発でインフラの構成図やER図を作成しようと思えるようになるのどうやるんだ

    2024/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    完全未経験が半年で個人サービスをリリースした話 - Qiita

    はじめに この度、転職とスキル向上を目的に個人サービス(Football League)をリリースしました。 ITに関...

    ブックマークしたユーザー

    • tsutomu_yasui2025/06/08 tsutomu_yasui
    • hoge2411072025/02/22 hoge241107
    • ugo_uozumi2024/08/13 ugo_uozumi
    • yamastar2024/08/12 yamastar
    • techtech05212024/06/24 techtech0521
    • TakayukiN6272024/02/25 TakayukiN627
    • akazus2024/02/18 akazus
    • kwy2024/02/05 kwy
    • lugecy2024/01/28 lugecy
    • rochefort2024/01/26 rochefort
    • iku4182024/01/25 iku418
    • puzzeljp2024/01/22 puzzeljp
    • wonder-wall2024/01/21 wonder-wall
    • o_hiroyuki2024/01/20 o_hiroyuki
    • aaxxx2024/01/19 aaxxx
    • will_in_hiki2024/01/19 will_in_hiki
    • kazkun2024/01/19 kazkun
    • yukatou2024/01/19 yukatou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む