記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo_hiko
    ん?つまり元号/西暦の使い分けで既にやってるように「JST」って付けて常に基準を明示して暮らせばあらゆるサマータイムのデメリット回避できそうな気がしてきた。「15日JST15時に五反田で」とかでビジネスもおkそう

    その他
    yoko_yoji
    “これ以外にも気づいてない問題があるかもしれない”サマータイムのヤバさはこれが全て。

    その他
    tmatsuu
    良い。ちなみにcrondは様々な実装があって、実装によってサマータイムの扱いも違ったりするので実装ごとに確認すべし。君の好きなcrondは何かな?

    その他
    monorod
    自分の今まで作ったシステムを見直した結果、moment.jsがサマータイムに対応してくれないと、今まで作ったシステムは全部死ぬということだけはわかった。Webページに表示されるタイムスタンプが全部ずれることになる

    その他
    ghostbass
    もうすべての時刻表記をUCTにしてしまおう。夜間バッチは始業2時間+α前には終了するようにスケジュールする。

    その他
    richard_raw
    “分散システムでは、どこか一つのシステムでも JDST と JST の解釈を誤れば、その影響は系全体に及ぶ。” まあこれですよね。……買い替え需要が発生する?

    その他
    hatayasan
    実践的思考の見本として。システム担当は時間の調整の前後に連携やバッチ処理の有無の確認に走らされ、消耗する。

    その他
    gui1
    切替日は危険だから戒厳令を出して外出した人は射殺するぐらいのことをやらなきゃまずい(´・ω・`)

    その他
    regularexception
    crondは再起動したタイミングでtzの取得計算をするはずなので、切り替わったタイミングで再起動しなけりゃ動かないってことはないかな

    その他
    oitomo
    oitomo もし導入するとなったら、影響する海外のシステムは対応してくれるんだろうか

    2018/08/18 リンク

    その他
    yood
    時間計算しているプログラムで、どう対応するのがベストなのか考え続けてるけど、「外部的にも内部的にも対応しない」に行き着いちゃうんだよね。。

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ポイントがよく整理されてる。観点でいうとほぼこれだろう。なんども言うけど、ここで「こうすれば大丈夫」にする大半はシステムではなくて、業務プロセス(法令含め)。システムがどの程度大変かはそこの決め次第

    2018/08/18 リンク

    その他
    t-tanaka
    1.からして絶望的。世の中,NTPで時刻合わせをするがTZはJST固定という機器が山ほどある。例えばうちの無線ルーター。NTPサーバーの設定画面はあるのにTZの設定はどこにもない。

    その他
    shidho
    shidho id:zu2 気象情報は、国際的にUTCで測定してUTCで発表しているので(気象庁の元データもそう)サマータイムがあってもなくても同じ時間で発表されます。

    2018/08/18 リンク

    その他
    theta
    theta 1日の長さが変わる問題、例えば、切り替えを跨ぐ時間帯にレンタカーを12時間借りると終わる時刻がずれるけど、正しく料金計算されるのか、と言った問題も起きそう。

    2018/08/18 リンク

    その他
    nassy310
    切替時に夜勤してる人ってどうなるんだろう。短くなるのはともかく、長くなるのは・・・

    その他
    MoneyReport
    毎日 1:00 に開始して、5:00 までに終了しないといけないバッチジョブを例にとると、通常であれば 4時間のジョブタイムが確保できるが、この日は2時間しかないことでジョブタイムが不足し 5:00 までに終了しないトラブルに

    その他
    azusanakao081
    ちょっとこれも読んで面白いと思った

    その他
    mrpotas
    サマータイムできる!と言っている人たちは、時計店がすべての時計をサマータイム向けに調整している映像しか頭にない気がする。

    その他
    pukarix
    サマータイム導入しなければならないなら、オリンピック自体をシフトする方針もあっていいと思う

    その他
    kizimuna06
    車輪の再発明というか、既存のサマータイム導入国にそんなのあるじゃないの?当たり前すぎて無いのかな?

    その他
    pixmap
    pixmap ・時刻が逆進するポイントがあるが問題ないか ・24で割って1時間毎を算出してないか ・JST=+900と決めつけてないか ・zoneファイルを適切に更新できるか ・2つの時刻間の差分を適切に計算できるか いくらでもあるな

    2018/08/18 リンク

    その他
    ktakeda47
    (「サマータイム導入前/導入後判断処理」的なのを各所に入れなきゃならない気がするの。2019年判断的な。🤔めんどくせー)

    その他
    aomeyuki
    時計的な意味で時間に縛られない生活をしていると、サマータイムとか関係なくなると思うが、日本人には厳しいだろう。この件がオリンピックに紐付けられて出てきたのは、多分アメリカの要請なんだろうなあ。

    その他
    htnmiki
    htnmiki 「撤回したら負け」という精神状態の人たちなので強行する可能性が高いと思ってる

    2018/08/17 リンク

    その他
    abracadabra321
    時刻に依存する全てのロジックにUTC(協定世界時)変換・逆変換入れればよいのだが、OSやミドルウェアは良くても日本の全てのアプリにそれを適用しテストし品質確保するのが期間・コスト・要員調達的に無理。

    その他
    a-kuma3
    a-kuma3 時間当たりの量で制御しているシステムに言及がない。電気、ガス、水道といった辺り。一日の使用パターンを考慮して、ある程度の自動制御をしているところが、まためんどくさい。鉄道のダイヤも組み換えか。死ぬな

    2018/08/17 リンク

    その他
    agricola
    「1日の周期が変わることによる」一日の周期が変わるとかいい加減なことを書くんじゃない。夏時間適用中でも周期は24時間だろ。「位相がずれる」んじゃい!とマスコレ(Mathematical Correctness)棒で全力殴打してみるテスト

    その他
    monochrome_K2
    切替時の対応を考えるだけでめまいがしてくるけど欧米では毎年やっているのだから対応マニュアルのようなものがあっても良さそうなもの。推進するならそういうものをさっさと提示して欲しいと思う

    その他
    yabanadrink
    yabanadrink 新着ブクマで、この記事の前が「オタクだけではモテないが、行動力のあるオタクはモテる」という記事だった。つくづく、ややこしい時代になったもんですね。

    2018/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サマータイム導入には反対だが、サマータイム導入に必要なことを考えた - Qiita

    はじめに あらためて書くが、サマータイム導入には大反対である。システムの問題も大きいが、サマータイ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/15 techtech0521
    • kiyo_hiko2018/09/28 kiyo_hiko
    • yoko_yoji2018/08/30 yoko_yoji
    • toshiharu_z2018/08/28 toshiharu_z
    • pomusike2018/08/28 pomusike
    • koemu2018/08/28 koemu
    • shimooka2018/08/28 shimooka
    • tmatsuu2018/08/27 tmatsuu
    • tanaka-22018/08/26 tanaka-2
    • monorod2018/08/23 monorod
    • orangeclover2018/08/21 orangeclover
    • ghostbass2018/08/20 ghostbass
    • shinagaki2018/08/20 shinagaki
    • richard_raw2018/08/20 richard_raw
    • yterazono2018/08/20 yterazono
    • monkeyfile2018/08/20 monkeyfile
    • laislanopira2018/08/19 laislanopira
    • tetram2018/08/19 tetram
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む