記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rin51
    > M+ 系フォントはなぜか Electron 製エディターの DirectWrite との相性が悪い

    その他
    kenjiro_n
    故あって現用しているTeraTerm(苦笑)のフォントを探していたけどこれで決定版になりそう。/本文をよく読んでなかった。Hackgen Console では矢印が半角幅で表示されるので注意。

    その他
    fmn10
    これはよいかも。ゼロは中点より斜線が好きな人が多いのね。ダイアクリティカルマーク付き文字が半角じゃないのが残念

    その他
    mmngi
    フォントジプシーしてきましたがプログラム系はこれで決まり.本当にありがとうございました.(MacではSF Mono, 墨東ルイカ等幅(MonacoやOsaksaも), WinではMSゴシック...でもそれぞれ惜しい点あり.他も色々試したが合わず).

    その他
    moccos_info
    WindowsのRicty使いが改良した感じのフォント、すばらしい / 0は古風な斜線よりも中点タイプが好き

    その他
    KoshianX
    お、nerd フォントも入ってるのか! これはよさそう。早速使ってみよう

    その他
    koyhoge
    お、これは早速試す。

    その他
    makky55makky55
    半角:全角が1:2,全角スペースが見える、矢印などの記号が全角になるやつだ。 あとで試してみよう

    その他
    y-kawaz
    他のブコメにもあるけどゼロだけ好みじゃないんだよな斜線にしたい。

    その他
    tmatsuu
    いいね。brew caskでインストールできるようbrew-cask-fontsつくってみた https://gist.github.com/matsuu/8d806fd4a5331854f47f6f55a7637410

    その他
    ttakezawa
    事あるごとに他のフォント試してはRictyに戻ってたけど、今度こそはRictyから乗り換えそう

    その他
    yaminusi
    いずれはこのテのフォントのお世話になるのだろうけど、今は化石環境過ぎてポテンシャルを発揮できなかった。

    その他
    yarumato
    “Windows 上の Electron 製のテキストエディターではアンチエイリアスがうまく掛かってくれない(DirectWrite 問題)”

    その他
    MzdA0w73tg
    これみたいにFiraCodeとのmix、誰か作ってくんろ https://github.com/hakatashi/RictyDiminished-with-FiraCode

    その他
    aquarickn
    powerline fonts の Hack を使ってたから一部が?文字に成ってしまった。そちらも対応されたらTerminalに使える日が来そう

    その他
    yukimemi
    アイコンとかいろいろあるしCicaになってしまう

    その他
    nilab
    Ricty を神フォントだと崇める僕が、フリーライセンスのプログラミングフォント「白源」を作った話 - Qiita

    その他
    oiku1515
    MeiryoKe派

    その他
    daichirata
    Osakaに憧れてmacにした身としてはなかなかフォント変えられない。すぐに戻しちゃう。

    その他
    schrift
    時代が進んでることを感じる

    その他
    comitlog
    windows対応すばらしい

    その他
    slash_01
    ワイも基本的に RictyDiminished 一択。

    その他
    t-murachi
    アンチエイリアス問題はLinux使ってれば問題にはならない (煽るなw

    その他
    Falky
    HackGen(白源)

    その他
    surumedaka
    なんだかんだfiracode一択

    その他
    lizy
    かなり見やすい、でもやっぱりBDF M+みたいなドットの見えるフォントのほうが好き

    その他
    tasukenosuke
    フォント漂流中なのでお試しさせてもらいま

    その他
    Satoh_D
    良さそう

    その他
    rd050201
    あざす

    その他
    UDONCHAN
    へぇ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Ricty を神フォントだと崇める僕が、フリーライセンスのプログラミングフォント「白源」を作った話 - Qiita

    生成元にはプログラミング向け英文フォント Hack と、Adobe 製作の源ノ角ゴシックに丸みを付けた派生フ...

    ブックマークしたユーザー

    • hotmilkcocoa2025/05/30 hotmilkcocoa
    • termin22024/05/17 termin2
    • techtech05212023/05/23 techtech0521
    • tayutaedomo2023/05/13 tayutaedomo
    • korok_kuma32023/04/18 korok_kuma3
    • takumi_fire2023/02/07 takumi_fire
    • mooonymann2023/02/07 mooonymann
    • ahat19842023/01/15 ahat1984
    • cojocco2022/10/21 cojocco
    • rakk2022/09/28 rakk
    • imakita_corp2022/08/14 imakita_corp
    • TYRANT2022/07/18 TYRANT
    • dobe3652022/02/16 dobe365
    • common2552021/10/02 common255
    • chibahiro2021/09/30 chibahiro
    • togusa52021/09/11 togusa5
    • Rion7782021/08/18 Rion778
    • frkzir03062021/08/03 frkzir0306
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む