エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
KITTE(キッテ)名古屋・JPタワーのアクセスとテナント情報
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
KITTE(キッテ)名古屋・JPタワーのアクセスとテナント情報
日本郵便が主体となって(名工建設との共同事業)建築したもので、以前は「名古屋中央郵便局名古屋駅前... 日本郵便が主体となって(名工建設との共同事業)建築したもので、以前は「名古屋中央郵便局名古屋駅前分室」という、所謂大きな郵便局の跡地にできました。 ビルとしての竣工は2015年11月で、すでに出来上がっています。オフィス棟への企業の入居はすでに始まっていますね。 ビル建設中の2014年9月25日には、隣にある名古屋駅構内へ大量の雨水が流れ込んで大騒ぎになったことも記憶に新しいですね。損害賠償金として2億5千万円が名古屋市に支払われたとか。 1階には名古屋中央郵便局も設置されるようですので、周辺のオフィスに勤務する人々は、今後訪れることも増えるのではないでしょうか。 建物内では様々なアートが楽しめるようですが、個人的に壺だったのは挾土秀平さんの作品が見られること。公式サイトによるとB1〜3階のエレベーターエリアに、挾土秀平さんが左官をした壁が設置されるようです。 挾土秀平さんといえば、NHK