エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
WordPressでサイト内の全コメントを一覧表示する方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WordPressでサイト内の全コメントを一覧表示する方法
WordPressテーマSANGOのカスタマイズガイドのコメント数がいつのまにか2500を超えていました。ユーザー... WordPressテーマSANGOのカスタマイズガイドのコメント数がいつのまにか2500を超えていました。ユーザーの方から「コメントを探しにくい」「投稿ページの下までスクロールするのが大変」などという声をいただいたので、サイト内の全コメント一覧ページを作りました。 プラグインなしでコメント一覧を実装する はじめに良いプラグインがないか調べてみたのですが、丁度良いものが見つかりませんでした。一覧のデザインまでこだわろうとすると全滅です。というわけで自分でコードを書いて実装することにしました。 ググっても参考になる記事がほとんどなかったので、この投稿では具体的な方法を紹介したいと思います。 大まかな流れ 固定ページを新規作成し、パーマリンクをcommentsなどにする テーマのディレクトリ直下にpage-comments.phpというファイルを作成する page-comments.phpにコメ