記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zetta1985
    Apache Wicket、どうなったんかな

    その他
    ka-ka_xyz
    現状、View層をJavaでやる必然性どの程度あるんかな……Javaから離れて久しいけど、今から何か作るならMicronautでRestful APIを実装してクライアント側はReactでSPA作るのかなという印象。

    その他
    rgfx
    言語・生態系として長生きだと実行環境の変化による影響を何度でもくらい続けるのだなあ。。

    その他
    ghostbass
    (C# に行けばこんな悩みは無くなるんだよ?)

    その他
    strawberryhunter
    Springナントカは自分はもう10年以上前に選択肢から外している。ORMはMyBatisが好きだったけど、自分で作った。フルスタックよりも各部を切り離しておく方が好きかな。

    その他
    prograti
    prograti フルスタックかマイクロサービスかで変わるけどまだまだSpringBootかな / 2023 State of Java https://www.azul.com/wp-content/uploads/final-2023-state-of-java-report.pdf https://website.vaadin.com/hubfs/Whitepapers/Java%20Survey%20Report%202023%20-%20Vaadin%20Survey.pdf

    2024/10/28 リンク

    その他
    retore
    springboot好きってわけじゃないけど他に選択肢あるかって言われるとさ……

    その他
    xenon_abe
    xenon_abe Play Framework + DBFlute + Svelte あたりでやってる。いちど落ち着いちゃうと他のフレームワークはなかなか見れないな。Java使わずC#でBlazorってのも増えてきたけど。

    2024/10/28 リンク

    その他
    kubecorn
    kubecorn SpringBootが使いやすく読みやすいとは思っていないが、中長期的にサービスを運用する上でもっともコミュニティ維持が期待できるものを選んでいるだけなので…。/最近はPivotalとかBroadcomの話とか、不安ではある…。

    2024/10/28 リンク

    その他
    naka-06_18
    オラクルもJakartaにJavaEE寄贈出来なかったのかな、弱く見えるよなあ/その内JVMにWASM/WASIランタイム?がでてきてその頃k8sもあらかたWASMコンテナになってたりしてJVMでもk8s動くとかバカなことして欲しい気持ちはある

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin Spring Bootが強いけど、Quarkusとか使っている人たちもいるよ。あとKotlinならKtorという選択肢も。

    2024/10/27 リンク

    その他
    ochikun
    最近はすっかりPython に浮気中だが、vaadinとかJavaだけで書けるやつとか好きだなぁ。。あっ、GWT、、、

    その他
    kknsd
    k8sがあればアプリケーションサーバーの機能って結構不要なんだよね

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro javaEEって、そんなことになってたのか。javaのORMapperのデファクトがどうなったのかがきになるところ。Railsに慣れ過ぎて、もう戻れない。

    2024/10/27 リンク

    その他
    hogeaegxa
    hogeaegxa JavaはSpring(Boot)1強っていうのが嫌だったんだけど、今も変わってないのかね。みんなあの重厚長大なアノテーション地獄を本当に使いやすいと思ってるんだろうか

    2024/10/27 リンク

    その他
    cl-gaku
    今はHelidon+MyBatisだけどこれでいつまでいけるか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Java Webフレームワークの現状 / java web framework

    2024-10-27に開催されたJJUG CCC 2024 Fallでの登壇資料です https://ccc2024fall.java-users.jp/

    ブックマークしたユーザー

    • m0t0m0t02025/05/30 m0t0m0t0
    • techtech05212024/12/28 techtech0521
    • Toge2024/11/28 Toge
    • knj29182024/11/10 knj2918
    • lugecy2024/11/03 lugecy
    • tnk9622024/11/03 tnk962
    • r-west2024/11/01 r-west
    • yug12242024/10/30 yug1224
    • shakeisan2024/10/29 shakeisan
    • Kirche2024/10/29 Kirche
    • locke-0092024/10/28 locke-009
    • akiyoko2024/10/28 akiyoko
    • Itisango2024/10/28 Itisango
    • confif2024/10/28 confif
    • honma2002024/10/28 honma200
    • zetta19852024/10/28 zetta1985
    • yugui2024/10/28 yugui
    • tasanobu2024/10/28 tasanobu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む