エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Panono で撮ったパノラマ写真が印刷できるようになった!
こちらのパノラマ写真を印刷したものです。 以前の投稿で、 残念なことに、画像ファイル自体のエクスポ... こちらのパノラマ写真を印刷したものです。 以前の投稿で、 残念なことに、画像ファイル自体のエクスポート機能はまだ実装されていないそうです。 と書いたのですが、先日Panonoのサイトがアップデートされたみたいで、画像ファイルをダウンロードできるようになっていました。 ダウンロードできるのは、写真を撮った本人のアカウントでログインした場合だけのようです。 形式は、Equirectangular projection のjpgファイルなのですが、なんとそのサイズは、横16,384ピクセル×縦8,192ピクセル! ファイルサイズで、30MBを超えていました。 THETA S のパノラマ写真が、縦5,376ピクセル×横2,688 なのも結構なサイズだな、と思っていましたが、これはすごいですね。 ダウンロードした画像を球面プリントサービス でアップロードすれば、完成イメージを確認できます。
2015/11/22 リンク