エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カード付き書籍『今夜はじめる人狼ゲーム』、10月31日発売 - Table Games in the World
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カード付き書籍『今夜はじめる人狼ゲーム』、10月31日発売 - Table Games in the World
スモール出版は10月31日、カード付き書籍『今夜はじめる人狼ゲーム』を発売する。著者と監修はドロッセ... スモール出版は10月31日、カード付き書籍『今夜はじめる人狼ゲーム』を発売する。著者と監修はドロッセルマイヤーズの真城七子氏と渡辺範明氏。A5判フルカラー48ページ、人狼ゲームカード22枚付きで1600円。 今年5タイトル目(『会話型心理ゲーム 人狼(JIN-ROU)』『人狼 ~嘘つきは誰だ?~カードバトル』『「人狼」カード&プレイブック』『タブラの人狼』日本語版に続いて)となる人狼ゲームセットの一般発売。独自の視点で欧州文化史を描いてきた作家・真城七子氏と、「嘘つき村の人狼」など大規模人狼ゲームイベントの草分け的存在であるドロッセルマイヤーズが手がけたこだわりの一冊だ。 人狼の最大のハードルとして、未経験者だけで挑戦する場合の、司会進行役の難しさがある。本書ではその解決のため「ゲームブック方式」を採用。細かいチャプターに分割されたゲームシーンを、文中のガイドに沿ってページ移動し、読みあげ