エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『パッチワーク』日本語版発売 - Table Games in the World
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『パッチワーク』日本語版発売 - Table Games in the World
ホビージャパンは本日、U.ローゼンベルクの2人用ゲーム『パッチワーク(Patchwork)』日本語版を発売し... ホビージャパンは本日、U.ローゼンベルクの2人用ゲーム『パッチワーク(Patchwork)』日本語版を発売した。2人用、8歳以上、30分、3,000円(税別)。 『アグリコラ』の作者ローゼンベルクが2014年秋に発表した作品で、ドイツ年間ゲーム大賞推薦リストに入った作品。布片を縫い合わせて大きな布を作る手芸が、パズルと戦略性を兼ね備えたゲームになった。 ぐるりと配列された布地タイルの中からボタン(お金)と時間を支払って1枚を獲得し、自分のゲームボードに配置する。時間が進んでいない人が常に先で、相手を追い越した時点で相手の手番になる。一定の時間が過ぎるたびに、自分のゲームボードにある布地タイルからボタンが手に入り、お互い時間を使いきったときに、ボタンの数が多いほうが勝つ。 時間とボタンをうまくやりくりするには、どの布地を選んだらよいか。気軽に遊ぶことも楽しいし、先の先を読んで遊ぶこともできる