記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t_f_m
    2022年11月の記事

    その他
    last10min
    篠ノ井線はマジでJRの強欲だと思う。長野〜篠ノ井+篠ノ井〜松本があればしなの鉄道もだいぶ楽なのでは?

    その他
    swingwings
    並行在来線の経営分離はJRの思惑で自由に解釈適用できるので…JRが手放したくなければ自社路線のまま、手放したければ第3セクター移管。1973年の整備新幹線決定から50年。国鉄も無くなり辻褄合わせであちこち無理が

    その他
    kimduhan1
    今の形の整備新幹線のやり方は限界。一旦仕切り直しをしないと。新幹線は国が全額責任持って整備する。それで解決。

    その他
    tsutsumi154
    松本から長野は本数少ないけど移動需要はあるからな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新幹線開業後も「第三セクター移管を免れた」3つの並行在来線 そのカラクリとは JRのまま残った理由 | 乗りものニュース

    近年、新幹線が開業すると、並行するJR在来線が第三セクター鉄道となることが多いです。しかし中には「J...

    ブックマークしたユーザー

    • toronei2025/04/08 toronei
    • t_f_m2024/10/04 t_f_m
    • qiobxdoip2024/06/21 qiobxdoip
    • kyo_kai2024/06/17 kyo_kai
    • John_Kawanishi2024/03/19 John_Kawanishi
    • emiladamas2023/01/15 emiladamas
    • masadream2022/11/25 masadream
    • daisukeeHTN2022/11/23 daisukeeHTN
    • toshiharu_z2022/11/20 toshiharu_z
    • akakiTysqe2022/11/19 akakiTysqe
    • RidiculousH_tena392022/11/18 RidiculousH_tena39
    • last10min2022/11/18 last10min
    • shatomori2022/11/18 shatomori
    • godyen2022/11/18 godyen
    • gunnyori2022/11/18 gunnyori
    • swingwings2022/11/18 swingwings
    • yogasa2022/11/18 yogasa
    • jt_noSke2022/11/18 jt_noSke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む