
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
もがみ型護衛艦ゾクゾク登場! 4番手「みくま」竣工 なぜ甲板に浮輪もロープも一切ナシ!? | 乗りものニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
もがみ型護衛艦ゾクゾク登場! 4番手「みくま」竣工 なぜ甲板に浮輪もロープも一切ナシ!? | 乗りものニュース
年2隻ペースで就役しているもがみ型護衛艦。これまでにない「FFM」という艦種分類とステルス性を追求し... 年2隻ペースで就役しているもがみ型護衛艦。これまでにない「FFM」という艦種分類とステルス性を追求した外観から海上自衛隊の新時代を象徴する艦となりつつあります。この新鋭艦、さらなるバージョンアップが計画されている模様です。 「もがみ」型4番手 新鋭護衛艦「みくま」の実力は 海上自衛隊への導入が急ピッチで進んでいる新鋭、もがみ型護衛艦の4番艦「みくま」が2023年3月7日、建造ヤードの三菱重工業長崎造船所(長崎県長崎市)で竣工し、防衛省へ引き渡されました。 配備先は昨年12月に竣工した3番艦「のしろ」と同様、海上自衛隊佐世保基地に所在する第13護衛隊になります。式典では、三菱重工と防衛省のあいだで引渡書と受領書の授受が行われたのち、既存の三菱重工の社旗が降ろされ、新たに自衛艦旗が「みくま」艦尾に掲揚されました。 2022年12月に竣工した、もがみ型護衛艦の3番艦「のしろ」(深水千翔撮影)。