新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「これ、ブルートレインだぞ…」 元日本の国鉄車両がとんでもない所を走るタイの特別列車に乗った 往復6時間、驚き連続! | 乗りものニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「これ、ブルートレインだぞ…」 元日本の国鉄車両がとんでもない所を走るタイの特別列車に乗った 往復6時間、驚き連続! | 乗りものニュース
乗りものニュース ›› 鉄道 ›› 「これ、ブルートレインだぞ…」 元日本の国鉄車両がとんでもない所を走る... 乗りものニュース ›› 鉄道 ›› 「これ、ブルートレインだぞ…」 元日本の国鉄車両がとんでもない所を走るタイの特別列車に乗った 往復6時間、驚き連続! タイでは日本から渡った鉄道車両が多数走っています。なかでも、珍しいところを走り現地でも人気の特別列車が存在。日本では考えられないことばかりなツアーを盛り立ててくれる列車には、かつての「ブルートレイン」が使われています。 「寝台車」が人気な往復6時間の特別列車 コロナ禍で観光業界も大きな打撃を受けたタイも、少しずつ活気を取り戻しつつあり、バンコク市内や鉄道でも多くの観光客を見かけるようになりました。そんなタイで、冬の時期のみ運行され、チケットが争奪戦となるほどの特別列車があります。しかも車両は日本製の客車です。 ひまわり列車(大音安弘撮影)。 「ひまわり列車」と呼ばれているこの列車は、首都バンコクからタイ最大のひまわり産地であるロッブリー県