
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
地元住民も知らない? 都心にポツンと米爆撃機の残骸 「もっとPRすれば良いのに」 | 乗りものニュース
太平洋戦争末期に東京に襲来したB-29爆撃機のタイヤが都心の住宅地の一角に残されています。博物館など... 太平洋戦争末期に東京に襲来したB-29爆撃機のタイヤが都心の住宅地の一角に残されています。博物館などに収蔵されることなく誰でも見られる状態で置いてあるものの、その存在はほとんど知られていないとか。現地で取材してきました。 トラクターのタイヤにしか見えない、けど実は戦争遺構 2024年8月15日は、日本とアメリカが戦った太平洋戦争の終戦から79周年にあたります。この戦争では日本本土も戦禍に巻き込まれましたが、戦後復興と高度経済成長などを経たことによって、街中では戦争の痕跡をほとんど見ることがなくなりました。 しかし、それでもなお太平洋戦争当時の様子をうかがい知れる戦跡はいくつか残っており、東京23区内でも見つけることが可能です。 そのひとつが、東京都足立区入谷5丁目にある古タイヤです。それは、住宅の合間に設けられた小さな農地の隅にひっそりと置かれていますが、自動車用にしては巨大なため、一見す
2024/08/23 リンク