
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自衛艦でひときわ目立つ“緑”迷彩! 陸自と海自それぞれの隊員の心中は?「旧軍と同じ失敗できませんから」 | 乗りものニュース
かつてはいがみ合っていた陸海の軍人。しかし自衛隊海上輸送隊群の発足に見られるように、今や陸海の隊... かつてはいがみ合っていた陸海の軍人。しかし自衛隊海上輸送隊群の発足に見られるように、今や陸海の隊員が連携して任務に当たるまでになっています。制服の色から文化まで異なる両者。現場でそれぞれの隊員はどう感じているのでしょうか。 バチバチだった旧日本陸軍と海軍 2025年3月24日に「自衛隊海上輸送群」が発足しました。2018(平成30)年12月18日付けの中期防衛力整備計画(平成31年度~令和5年度:31中期防)で新編が明記されていた、陸海空自衛隊の共同の部隊です。 拡大画像 2024年10月29日に進水し、2025年3月24日、自衛隊海上輸送隊群の発足とともに就役した第2海上輸送隊小型級船舶(LCU)「にほんばれ」(画像:防衛装備庁) 自衛隊海上輸送隊群は防衛大臣の直轄部隊なので、陸上自衛隊や海上自衛隊からは独立しています。部隊は、群司令部の下、中型級船舶(LSV)を運用する第1海上輸送隊と
2025/04/03 リンク