エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CtrlP does not die
バッファやファイル等、色んなコンテンツを選択出来る Vim プラグインとして海外では不動の人気を得てい... バッファやファイル等、色んなコンテンツを選択出来る Vim プラグインとして海外では不動の人気を得ていた ctrlp.vim ですが、最近開発が停滞しており一部のユーザーから開発継続が望まれていました。 Are you looking for a new maintainer? - Issue #591 - kien/ctrlp.vim 作者の kien 氏に連絡が取れない事もあり、Chris Corbyn 氏が主体となって fork という形で開発を継続する事となりました。 ctrlp.vim ÷ home 開発リポジトリは以下の URL になります。 https://github.com/ctrlpvim/ctrlp.vim 本記事の筆者 mattn も contributor として開発に参加しますので、機能要望などあれば日本語でも構いませんので TwitterID「@mattn_j
2014/08/10 リンク