エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GIMP 画像の強調したい部分を四角い赤枠で囲む一番簡単な方法
画像・写真の編集ソフトGIMP、カメラで撮った写真の明るさ調整をしたり、画像のトリミング、拡大縮小な... 画像・写真の編集ソフトGIMP、カメラで撮った写真の明るさ調整をしたり、画像のトリミング、拡大縮小などをするのによく使いますよね。 さて、ブログで使うUIの説明画像なんかで、画像の強調したい部分を四角い赤枠で囲みたいということがよくあると思います。 これをGIMPでやろうとした場合、ExcelやWordの図形描画のような感覚で考えていると、どうやればよいかわからずハマるところだと思います。 こういう作業はGIMPは苦手というか、こういう作業向けではないというか、少し違和感を感じる操作になりますが、一番簡単な方法を紹介します。 画像の強調したい部分を四角い赤枠で囲みたい 最終的なイメージは、こんな感じです。 ブログに説明画像を入れるときなどによく使うと思います。 それらしきUIがみつからない… OfficeのExcelやWordの図形描画のようなUIを期待して、探してみてもそれらしきUIが見
2016/10/12 リンク