エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LibreOffice Calcでフローチャートを書くときにコネクターを使う技
以前Windowsを使っていたとき、Microsoft Excelだと、フローチャートでコネクタを使えました。 コネクタ... 以前Windowsを使っていたとき、Microsoft Excelだと、フローチャートでコネクタを使えました。 コネクタのいいところは、図形と図形を線でつなげるときに、図形の辺のちょうど真ん中につなげてくれるので、綺麗なフローチャートを簡単に作れること、後から図形を動かしても自動で線もいい具合に動かしてくれるというところです。 LibreOffice Calcでフローチャートを書いてみようと思ったときに、あれっ、コネクターどこ?ってところでつまづきました。 結論としては、LibreOffice Calcでフローチャートを書くときにコネクターを使えることがわかりました。そのときのことを記事にしてみます。 Calcにコネクターがみつからない フローチャートで使える図形は、図形描画ツールバーから選択することができます。 フローチャートで使う図形が一通り揃っていると思います。 しかし、コネクタがど
2018/02/27 リンク