新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toronei
    そして最後の大きな嘘がこれと。

    その他
    f_oggy
    いまの日本がウソにまみれてるからしゃーない

    その他
    privates
    次は「ウソにまみれた夏の甲子園」を朝日新聞に書いて下さい。両成敗してのメデイア

    その他
    mvsw
    長野の時のように収支関連の書類無くしましたーてのは無しで

    その他
    minamishinji
    もうオリンピック招致なんてすべきでない。ただ、報道はオリンピックの意義を否定できない。そこにスポーツ選手がいる限り。多様性とか寛容とかそういうキーワードを拡大解釈している印象。

    その他
    kakaku01
    終わってからスポンサーの朝日に言われてもな。

    その他
    rissack
    これは何度でも蒸し返して追及すべきこと。ふざけんな。

    その他
    misomico
    ウソつきまくって矛盾を起こしてても、日本だけでなく世界も総体としては気にしてないということがわかった。世界は日本に興味がないかもだけど。

    その他
    tiger-kirin
    言語化するのは大切だよね。許せないし許しちゃダメ。

    その他
    ghrn
    今回の茶番が、JOCの中の人がIOCの次期役員の座を狙うためだったとしたら笑えない

    その他
    o-8u_s5u_k938
    国民の財産(税金)を一部のステークホルダーに還流する装置としてのね…

    その他
    furseal
    それを言い出すとオリンピック自体嘘にまみれた虚構の祭典だからな。日本人は嘘をキラキラに演出するのが下手なだけじゃない?

    その他
    gatpepsi
    ほんとウソにまみれてるよね。社説で中止せよって言っときながらスポンサーはやめないとか。高校野球は強行開催するわ、ひどすぎる朝日新聞

    その他
    morucy
    感動ポルノで終わらせてたまるか。クソ共の失策のツケを一般市民が払わなきゃいけないのがまず間違ってる。徹底的に検証して責任者に腹を切らせろ。

    その他
    takeishi
    五輪の表彰式で渡されていたひまわりのブーケは東北6県の花で作られていた

    その他
    albertus
    パラはどうすんのかね?

    その他
    tomono-blog
    汚い金の流れをちゃんと調査してください、報道機関なら

    その他
    delphinus35
    ホントそれ。今まで五輪というものに特に興味はなかったんだけど、今回ので嫌いになりました。

    その他
    officesitter
    池澤夏樹にしては凡庸なコメント。ギリシャや沖縄の在住経験から俯瞰した様々な角度で語れる人なのに。

    その他
    okami-no-sacchan
    言うだけなら誰にでもできる、実現するまでに至らなかったですね。カッコだけ。

    その他
    quick_past
    quick_past 例えば、あまりにも安すぎる商品価格を見ると、どこにしわ寄せが行っているのかおいらは考えてしまうし、喜んで買う事もできなくなるんだが、スポーツとなるととたんに価値観がおかしくなる人の心理が全くわからん

    2021/08/09 リンク

    その他
    monotonus
    遡るとやっぱロス五輪あたりから完全商業主義と化してその歪み出てるんじゃないすか?

    その他
    doroyamada
    明日に順延されたけど、朝日新聞社主催の少年虐待・感動消費イベントが始まるよ(タイトルしか読んでない)。

    その他
    racooon
    racooon 閉会式で桑子アナのコメントが、感動五輪の雰囲気を発していてそれで終わる気満々だったのがとても気になった。NHKは完全に片棒を担いでる。

    2021/08/09 リンク

    その他
    wushi
    wushi 現在進行形で見え見えだった欺瞞を止める事ができなかったのに終わった後で何ができるんだろうという諦念はあるが、それでもこのまま何もなかった事にしてはいけないんだろうな

    2021/08/09 リンク

    その他
    slkby
    人類に期待しすぎ。もっと愚かになるよう扇動して滅びを早めた方が世のためだよ。

    その他
    napsucks
    1964五輪に始まり2020五輪に終わる、あのグダグダっぷりはまさしく戦後日本の素晴らしい総決算だったね。さあ次は新しい時代だ。

    その他
    hryord
    hryord まずお金の流れの検証。何にいくら掛かったのか。誰にいくら流れたのか。

    2021/08/09 リンク

    その他
    nobujirou
    国立競技場の上に、宇宙からチェレンコフ光が降ってくるのが見えないかと思って観ていたな

    その他
    natumeuashi
    スポーツそのものがもっとニッチな趣味でいいんじゃね?と思う。プロならともかく義務教育の頃からスポーツ推薦や実業団目指して、競技以外何もできない無能な若者を量産する部活というシステムと文科省は狂ってる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    池澤夏樹さん「ウソにまみれた五輪」 感動の消費で終わらないために:朝日新聞デジタル

    コロナ禍のなか強行された今回の東京五輪。招致活動から開催まで底流にあるのは何か。作家・池澤夏樹さ...

    ブックマークしたユーザー

    • mujina242021/08/11 mujina24
    • nekomorikosuzu2021/08/11 nekomorikosuzu
    • accordfinal2021/08/10 accordfinal
    • toronei2021/08/10 toronei
    • f_oggy2021/08/10 f_oggy
    • privates2021/08/10 privates
    • dd002699682021/08/10 dd00269968
    • jegog2021/08/10 jegog
    • Kitajima_Gaku2021/08/10 Kitajima_Gaku
    • chicat2021/08/10 chicat
    • shufo2021/08/10 shufo
    • moandsa2021/08/10 moandsa
    • rikuzen_gun2021/08/10 rikuzen_gun
    • coco7t2021/08/10 coco7t
    • satoshie2021/08/09 satoshie
    • akihiko8102021/08/09 akihiko810
    • txmx52021/08/09 txmx5
    • ext32021/08/09 ext3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む