エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「これからの物流を考えてみよう!」(前編)
おはようございます 物流業界のシュウゾーこと小橋です。 2017年も始まりましたね、 少し遅いご挨拶です... おはようございます 物流業界のシュウゾーこと小橋です。 2017年も始まりましたね、 少し遅いご挨拶ですが、明けましておめでとうございます。 今年も物流視点で、ファッション業界の事をバンバン切り込んでいきますので、 よろしくお願いいたします。 昨年はファッション業界について、 経済産業省がこの業界の商慣習そのものに警告を鳴らしたり、 日経ビジネスでは特集で「買いたい服がない・・・アパレル散弾銃商法の終焉」と書かれたりして、 今自分が学生だったらこの業界を就職先に選ばないですね・・・涙 でもそんな時代だからこそテクノロジー含め、 新しいイノベーションが何かと騒がれ始めた・・・ そんな2016年だったのではと感じています。 2017年はどうでしょうか? その動きはさらに加速していくのでは・・・・ その中で変化に対応できる企業と変われない企業、さらには情報に振り回される企業など 情報をちゃんとつ
2017/01/23 リンク