エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Dropbox内のファイルをリンクでかんたんに共有する方法[最新版]
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Dropbox内のファイルをリンクでかんたんに共有する方法[最新版]
Dropboxに入れてあるファイルは簡単に共有できます。 過去にもブログに書きましたが、最近その方法が変... Dropboxに入れてあるファイルは簡単に共有できます。 過去にもブログに書きましたが、最近その方法が変わったので再度記録しておきます。 ファイルを右クリック→コピー→貼り付けするだけ Macの画面で解説します。 (Windowsでも同じ操作です。) Dropboxに入れたファイルを右クリックして、[Dropboxリンクを共有]を選びます。 これでファイルへのリンクがコピーされますので、 メールに貼り付けるだけです。 facebookメッセージにも LINE(PC版)にも貼り付けられます。 リンクを貼り付けるだけなので、サイズが大きいファイルもさくっと送れます。 PC内のDropboxにあるファイルは、ネット上のDropboxのファイルと同じです。 ネット上へのDropboxファイルへのリンクを送れば、そこから相手はダウンロードできます。 (もちろん、Dropboxファイルが最新のものにア