
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
YouTubeでの英語学習がはかどるGoogle Chrome拡張機能【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
海外のYouTube動画なんかの学びの素材が溢れているのに、思ったほど英語が身につかないのは、ツールがな... 海外のYouTube動画なんかの学びの素材が溢れているのに、思ったほど英語が身につかないのは、ツールがなかったせいかもしれません。 拡張機能『Learning Language with YouTube(LLY)』をChromeに追加すれば、英語を学ぶ敷居が低くなります。Netflix版の『Learning Language with Netflix(LLN)』を利用されている方、使い勝手はほぼ同じです。 毎日観ているYouTube動画を活用して英語学習を進めてみましょう。 英語と日本語2種類の字幕を表示Screenshot: 山田洋路 via LLY『LLY』を有効にして英語圏の動画を再生すると、英語と日本語、2種類の字幕がつくようになります。 レコメンデーションに日本語の動画しか出てこないという方も大丈夫。検索窓には翻訳ボタンが追加されますので、好みのキーワードを英訳して探せます。 ほ
2020/06/09 リンク