エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ウェブで「茶せん」——Yahoo! JAPAN、「日本語形態素解析Webサービス」APIを無料公開 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ウェブで「茶せん」——Yahoo! JAPAN、「日本語形態素解析Webサービス」APIを無料公開 | RBB TODAY
ヤフーは18日、同社が運営するポータルサイト「Yahoo! JAPAN」の一部サービスやデータベースをインター... ヤフーは18日、同社が運営するポータルサイト「Yahoo! JAPAN」の一部サービスやデータベースをインターネット関連開発者向けに無償公開するサービス「Yahoo!デベロッパーネットワーク」において、「日本語形態素解析Webサービス」を公開した。 日本語形態素解析Webサービスは、日本語の文章を解析して「品詞」、「読み」、「基本形」、形態素の総数、各形態素の出現回数を返すAPI。形態素解析エンジンには、Yahoo! JAPANの日本語処理技術部とYahoo! JAPAN研究所が共同で開発した「Web MA」が採用されている。 同社では、日本語形態素解析Webサービスを他の公開済みのAPIと組み合わせることで、類似記事検索機能のような関連性の高い文書を検索する機能を開発できるなど、さまざまなマッシュアップサービスやソフトウェアの開発が可能になるとしている。 《富永ジュン》