エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ケータイ向け日本語入力「iWnn」発表〜機種変での辞書継続に対応、オムロンソフト | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ケータイ向け日本語入力「iWnn」発表〜機種変での辞書継続に対応、オムロンソフト | RBB TODAY
オムロンソフトウェアは13日、携帯電話向けとなる日本語入力システム「iWnn」(アイ・ウンヌ)をあらた... オムロンソフトウェアは13日、携帯電話向けとなる日本語入力システム「iWnn」(アイ・ウンヌ)をあらたに開発したと発表した。 Wnnは、オムロンや京都大学などの共同開発により1980年代に作られた日本語入力システムの1つ。UnixやWindowsなどでも利用されており、携帯電話向けとしてはすでに「AdvancedWnn」がある。 今回開発された「iWnn」では、「intelligent」「individual」「integrated」「international」の4つの「i」をキーワードに、さまざまな機能が追加・強化された。 「iWnn」では、季節や時節、送信相手入力時のシチュエーションを自動的に判断し、最適な予測候補を表示する「予測変換」が可能となっている。さらに時間を判断した予測変換、文脈に合わせた予測変換にも対応する。 文頭の文字のみを入力し、後は読み長の分だけ「右キー」を入力する