エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
東芝、米国にてSDカードを利用した動画配信サービスへ参入〜米MOD Systemsへ追加出資 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
東芝、米国にてSDカードを利用した動画配信サービスへ参入〜米MOD Systemsへ追加出資 | RBB TODAY
東芝は25日、米国において店頭でのコンテンツ配信事業を展開しているMOD Systems Inc.に対して、2,000万... 東芝は25日、米国において店頭でのコンテンツ配信事業を展開しているMOD Systems Inc.に対して、2,000万米ドル追加出資すると発表した。2007年に400万米ドルをすでに出資しているため、投資額合計は2,400万米ドルとなるとのこと。 MOD社は、現在米国にて店頭端末を利用した音楽配信サービスを提供しているが、新サービスとして、映画、ドラマなどの動画コンテンツをSDカードへ配信するサービスを、2009年春に米国で開始するため、映画会社や端末機器メーカー、量販店などのパートナー候補企業と協議を進めているという。 今回の出資は、TV視聴用の再生機器やモバイル再生機器、コンテンツの記録メディアとなる大容量SDカードの開発および販売を強化するのが狙い。東芝としては、サービスへの参画とMOD社への出資で、MOD社による動画配信サービスの普及を支援していきたいとしている。 なお、MOD社