エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ウィルコム、持ち運び可能な無線LANアクセスポイント「どこでもWi-Fi」販売開始 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ウィルコム、持ち運び可能な無線LANアクセスポイント「どこでもWi-Fi」販売開始 | RBB TODAY
ウィルコムは5日、「どこでもWi-Fi」(型番:WS024BF、バッファロー製)の販売を開始した。 「どこでもW... ウィルコムは5日、「どこでもWi-Fi」(型番:WS024BF、バッファロー製)の販売を開始した。 「どこでもWi-Fi」は、W-SIM内蔵により持ち運び可能な無線LANアクセスポイント。ウィルコムは当初2月19日の発売を予定していたが、予想以上に反響が大きく、初期出荷台数を増加させるため発売を2週間延期していた。 「どこでもWi-Fi」を利用することで、無線LANのアクセスポイントがない場所でも、ウィルコムのPHSネットワークを介し、無線LANによるネット接続が可能となる。これにより、携帯電話などに接続できないPC、あるいはPSPやニンテンドー DSなどの無線LAN対応携帯ゲーム機で、ネット利用やネット対戦が可能となる。プッシュボタン方式の無線LAN設定システム「AOSS」を搭載。バッテリーには、三洋電機製の充電式電池「eneloop」を採用している。 《冨岡晶》