エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ICT分野におけるエコロジーガイドライン協議会」が発足 〜TCA、JAIPAなど5団体が参加 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ICT分野におけるエコロジーガイドライン協議会」が発足 〜TCA、JAIPAなど5団体が参加 | RBB TODAY
電気通信事業者協会(TCA)、テレコムサービス協会(TELESA)、日本インターネットプロバイダ協会(JAIP... 電気通信事業者協会(TCA)、テレコムサービス協会(TELESA)、日本インターネットプロバイダ協会(JAIPA)、情報通信ネットワーク産業協会、ASP・SaaSインダストリ・コンソーシアムの5団体は、ICT分野におけるエコロジーに関するガイドラインを策定するための協議会を6月26日より発足させる。 総務省が取りまとめた「情報通信分野におけるエコロジー対応に関する研究会」報告書(2009年6月)においては、通信事業者において省電力化が図られた機器などを調達すること、通信事業者のCO2排出削減の取組の可視化などがCO2の排出削減に有効であることが示されている。このような状況を踏まえ、地球温暖化防止対策に業界をあげてなおいっそう取り組むために、上記5団体では「ICT分野におけるエコロジーガイドライン協議会」を発足させたとのこと。 構成員として、電気通信事業者協会から坂田紳一郎(専務理事)、池田