エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本HP、デュアルコアCPUを搭載した実売6万円台のビジネスノートPC | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本HP、デュアルコアCPUを搭載した実売6万円台のビジネスノートPC | RBB TODAY
日本HPは20日、ノートPC「HP Compaq 610 Notebook PC」を発表。同日から発売を開始した。価格は65,100円... 日本HPは20日、ノートPC「HP Compaq 610 Notebook PC」を発表。同日から発売を開始した。価格は65,100円。 同製品は、15.6V型ワイド液晶を搭載したビジネスノートPC。「HP Compaq 550」の後継機種にあたり、従来の解像度1,280×800ピクセル/アスペクト比4:3から約2.4%表示領域を広げ、解像度1,366×768ピクセル/アスペクト比16:9へと進化した。 ヒンジ部分に大型パーツを使用するなど堅牢性を重視。タッチパッドはパームレスト部分と一体成型とすることで隙間をなくし、ゴミやほこりによる故障を防ぐ仕様となっている。また、盗難、紛失、置き忘れなどの際にHDDからの情報漏えいを予防する「ドライブロック」機能、HDDのデータを完全消去可能な「HPディスククリーナー」などを搭載し、情報管理に配慮している。 キーボードはキーピッチ19mmのフルサイズ