エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SBテレコムと富士通、サッカーW杯の高画質映像をライブ中継 ~ H.264方式でCS向けに提供 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SBテレコムと富士通、サッカーW杯の高画質映像をライブ中継 ~ H.264方式でCS向けに提供 | RBB TODAY
ソフトバンクテレコムと富士通は24日、南アフリカ共和国で6月11日より開催されるサッカーイベント(W杯... ソフトバンクテレコムと富士通は24日、南アフリカ共和国で6月11日より開催されるサッカーイベント(W杯)について、全64試合のライブ中継をCS放送向けに提供すると発表した。 今回CS放送向けに提供する映像伝送サービスは、富士通の映像伝送装置「IP-9500」の映像圧縮技術「H.264」方式によって、高圧縮でありながら高い画像品質を確保。日本と南アフリカ共和国間全長1万4,000kmという長距離かつ限られた帯域内において映像の高速伝送を実現する。 ソフトバンクテレコムでは、これまで2002年、2006年に開催された同様のイベントならびに、2004年に行われたアテネオリンピックなど数多くの世界的なスポーツイベントにおいて映像伝送の実績があり、グローバルネットワークインフラを活用した映像伝送事業を展開している。また、富士通独自の「H.264」制御アルゴリズム、色情報フォーマット4:2:2での伝送