エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アマゾンの注文確認を偽造したメール、先週より大量発生中 ~G DATAが注意喚起 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アマゾンの注文確認を偽造したメール、先週より大量発生中 ~G DATAが注意喚起 | RBB TODAY
G DATA Softwareは28日、アマゾンドットコム(amazon.com)を騙ったスパムメールについて情報を公開、注... G DATA Softwareは28日、アマゾンドットコム(amazon.com)を騙ったスパムメールについて情報を公開、注意喚起を行った。 先週より、日本を含む世界中で、アマゾンドットコムから来たかのような偽注文確認メール(英文)が、大量に出現しているという。件名は、「Your Amazon.com Order(XXX-XXXXXXX-XXXXXXX)」となっており、アマゾンの発注内容を確認するHTMLメールとなっている。 実際に公開されたサンプル画像を見ると、見慣れたアマゾンの確認ページそっくりだ。ついリンクをクリックしてしまいそうだが、いずれのリンクも、すべて感染を狙うサイトに誘導するものとなっているとのこと。リンク先では、FLASHの脆弱性を狙って、さまざまな試みが行われ、ウイルスを侵入させようとするという。 同社では、けっしてリンクをクリックしないよう呼びかけている。また同時にB