エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
国内企業のセキュリティ対策、2011年度の投資は減少傾向……IDC調べ | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国内企業のセキュリティ対策、2011年度の投資は減少傾向……IDC調べ | RBB TODAY
IDC Japanは16日、国内企業820社の情報セキュリティ対策の実態調査結果を発表した。2011年4月時点の会計... IDC Japanは16日、国内企業820社の情報セキュリティ対策の実態調査結果を発表した。2011年4月時点の会計年度を基準として、調査対象企業に2010年度と比較した2011年度の情報セキュリティ関連投資の増減率見込みを調査したもの。 その結果、2010年度と比べ投資を「増やす」とした企業は12.5%から13.3%に微増したが、「減少する」と回答した企業は2010年度と同じ16.0%で、「増やす」を上回った。このように2011年度の情報セキュリティ投資は、減少傾向ではあるものの、IDCでは「投資抑制の度合いは弱まっており、より選別された投資がなされる」と推測している。 「懸念している情報セキュリティでの脅威」については、7割以上の企業がコンピュータウイルスやスパイウェアなどの「マルウェア」を脅威と感じているとの結果が得られた。また今後普及が拡大するとみられるスマートフォンなどのモバイル