エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
NTT東西、「災害募金サービス」提供開始……ダイアルQ2に代わる回収代行 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NTT東西、「災害募金サービス」提供開始……ダイアルQ2に代わる回収代行 | RBB TODAY
NTT東日本およびNTT西日本(NTT東西)は1月30日、放送事業者が激甚災害発生時に利用できるサービスとし... NTT東日本およびNTT西日本(NTT東西)は1月30日、放送事業者が激甚災害発生時に利用できるサービスとして、新たに「災害募金サービス」を3月1日より提供することを発表した。 従来の災害募金番組では、「ダイアルQ2」を利用した回収代行が利用されており、それにかかる手数料等も無料となっていた。しかし「ダイアルQ2」は、2月28日にサービス提供が終了することが決定しており、これに代わる仕組みが要望されていた。 「災害募金サービス」により放送事業者は、今後も災害募金番組を提供し、NTT東西の加入電話やひかり電話等のユーザーから、簡易に寄付を募ることが可能となる。電話番号も、従来の「0990」を蹈襲して利用。音源装置を利用して災害募金番組を提供し、寄付を募る形となっている。番組提供者については、災害募金番組を広く周知できる事業者(放送事業者等)を対象としており、NTT東西が審査する。 NTT東西