エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ハイテクインター、屋外設置可能な「Propeller 2 Wi-Fi AP/Bridge」を発売 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ハイテクインター、屋外設置可能な「Propeller 2 Wi-Fi AP/Bridge」を発売 | RBB TODAY
ハイテクインターは20日、無線APやブリッジとしても使用可能な屋外用無線機器「Propeller 2 Outdoor Wi-... ハイテクインターは20日、無線APやブリッジとしても使用可能な屋外用無線機器「Propeller 2 Outdoor Wi-Fi AP/Bridge」の販売を開始した。 「無線AP」とは、ノートパソコン・スマホ・タブレットなどと無線LANを相互に接続する機能を指し、「ブリッジ」(無線ブリッジ)は、ネットワークとネットワーク(WANとWAN)をつなぐ機能を指す(固定IPを想定)。 本製品は指向性があるので、縦向きに設置すれば見通し数百メートルの無線APとしてスマホやタブレット、ノートパソコンなどにつなぐことができ、2台を横向きに設置すれば最大約1,500mのブリッジとして使うことができる。河川を挟んだ両岸や、線路・道路またぎ、工場の建物間など数百メートルのブリッジ接続やAP接続での利用を想定している。 -40度から+65度までの広い動作温度に対応しており、温度条件の厳しい場所への設置が可能。