エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
手元を見ずに操作できる文字入力アプリ「Move&Flick」、ドコモが提供開始 | RBB TODAY
NTTドコモは25日、手元を見ずに操作できる文字入力アプリ「Move&Flick(ムーブアンドフリック)」を発表... NTTドコモは25日、手元を見ずに操作できる文字入力アプリ「Move&Flick(ムーブアンドフリック)」を発表した。26日よりiOS版を無料で提供開始する。 「Move&Flick」は、特定のキーボタンを配置せず、画面の下段を「文字入力エリア」として大きく使用。画面を見なくても、文字入力エリア内であれば、どこからタッチを開始しても文字入力できるのが特徴となっている。 文字入力エリア内のタッチを行うと、そこに文字入力キーが表示され、その後続けて指を8方向のいずれかに2回スライドさせることで、ひらがな入力が可能となる。スライドさせて子音を選択し、子音を選択した位置から続けて同じように指をスライドして母音を選択する。 文字入力エリアの両サイドには、入力した文字を漢字変換する機能や、文字の入力が正確かどうかを確認するための文章読み上げ機能なども配置されている。 「Move&Flick」は、NTT
2015/08/25 リンク