エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
盗難防止から盗難車両のエンジンストップも可能にする遠隔制御デバイス | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
盗難防止から盗難車両のエンジンストップも可能にする遠隔制御デバイス | RBB TODAY
東京ビッグサイトで15日まで開催されていた「第4回コネクティッド・カーEXPO」に出展したGMS(Global Mo... 東京ビッグサイトで15日まで開催されていた「第4回コネクティッド・カーEXPO」に出展したGMS(Global Mobility Service)は、クルマの遠隔制御デバイス「MCCS(Mobility-Cloud Connecting System)」および24hセンシングデバイス「MCSS mini」の活用事例を含めた展示を行った。 「MCCS」は、クルマの遠隔制御を可能にするIoTデバイスで、セキュリティ用途で見ていくと、盗難の発生を自動で検知&通知を行い、GPSによる現在地の把握、さらに遠隔制御により盗難された車両を停止させるといったことが可能になる。 従来のカーセキュリティグッズの多くは、後付けタイプのものが主流で、一定のセキュリティ知識を持つ犯罪者などなら機器を取り外してしまうという課題があったが、同デバイスなら内部に組むこむ形になるので取り外しが困難で、車両自体の走行も制御す