エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
通信できるSDカードで既存の監視カメラ映像をスマホで視聴! | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
通信できるSDカードで既存の監視カメラ映像をスマホで視聴! | RBB TODAY
ネットワークカメラといわゆるアナログ監視カメラの大きな違いとして挙げられるのが、スマートフォン(... ネットワークカメラといわゆるアナログ監視カメラの大きな違いとして挙げられるのが、スマートフォン(スマホ)やタブレットで映像の確認ができるか否か。 もちろん例外的な製品なども存在するが、基本的にスマホやタブレットで視聴したい場合には、ネットワークカメラを利用する方が手っ取り早い。しかし、すでにアナログ防犯カメラでシステムを構築している人が、ネットワークカメラへリプレイスするには、配線をし直したり、カメラを入れ替えたり、それなりの費用が必要になる。 そうしたユーザーがもっと気軽にスマホやタブレットで監視カメラの映像を確認いたい場合の解決策の1つと言えるのが、「Interop Tokyo 2016」の東芝ブースでデモ展示されていた「FlashAir(TM)」を使った監視カメラのデータ転送という方法だ。 そもそも「FlashAir(TM)」は、無線LAN機能を搭載したSDHCメモリーカード(SDカ